[過去ログ] 【スマホ/通信】ロシア政府、中国ファーウェイとZTEを輸入規制へ 日米豪に続き★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
419: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:36 ID:TqEmwe880(1) AAS
まじかロシア
420: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:37 ID:eKyq5jpG0(5/21) AAS
技術の進歩でハッキングやら情報売ったり
盗聴に盗み撮り、声を複製したり、画像から指紋複製やらいろいろ出来るんだから

国際的にもっと情報を盗むことは重罰にして良い
421: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:37 ID:sXz/kqnU0(1) AAS
ロシアが国として行うとは
ロシア側もその様な前兆を掴んでるのかな?

通信インフラは主要な物になって来てるからな
422: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:37 ID:rVStkZNF0(9/12) AAS
さて次はどこでしょ
キンペーガクブルwwww
423: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:38 ID:rVStkZNF0(10/12) AAS
ロシアですらやるならウチもやるわって国多いと思います
424: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:38 ID:5lkFGljM0(1) AAS
中国企業はスパイ装置が見つかっても国内向けの製品(部品)を誤って設置したと悪びれずに
答える。
425: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:38 ID:7i0ckgDz0(1) AAS
あらあらw
426: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:38 ID:KGzPcz3+0(1) AAS
日本は公的機関の入札ができなくなっただけで端末の販売停止はしてないね
427: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:38 ID:VaQL9bVq0(6/15) AAS
>>406
シェア60%で22年連続世界一やで!
428: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:38 ID:fRKMpFsZ0(1) AAS
ロシアは別に言い訳しない
ガツンと殴るだけ

日本は多分理由つけようとして結局失敗しそう
429: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:39 ID:/k8sxi990(5/17) AAS
>>406
家電に使われてるんじゃなかったっけ?
430: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:39 ID:IzGmFlKh0(1/7) AAS
検討ってだけでしないでしょ
431: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:39 ID:06IFCCvn0(1) AAS
日本のメジャー3キャリアのアンテナってここ使ってたよな
インフラからまず排除しろよ
432: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:39 ID:/k8sxi990(6/17) AAS
やっぱりEUは動き鈍いな
433: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:39 ID:1dIkdRn80(1) AAS
支那のタブレット持ってるけど挙動がなんか変だもんな
スマホとか使ってると会話とか全部盗み聞きされてそう
434: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:39 ID:rVStkZNF0(11/12) AAS
ロシア「やれ」
インド「はい」
435: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:40 ID:hRkO22VE0(1/7) AAS
>>418
実態は黙認とは程遠くなった
トランプはロシアの逆神になってるだけ
436: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:40 ID:/k8sxi990(7/17) AAS
中国企業ってだけでダメだからって外国のメーカー買収してスパイ製品作りそうだな
437: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:40 ID:lm5kiMWm0(1) AAS
きんぺーの権力に陰りが見えてきたからじゃね?
438: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:40 ID:inGlXuWU0(6/14) AAS
>>407
またフェイクニュースの受け売り
クリントンのウラン鉱山収賄には触れられず
今度は米在住ギュレンがロシアのスパイだとよ?
ギュレンがCIAエージェントである事実は揺るがねーよバーカ
1-
あと 564 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.092s*