[過去ログ] 【スマホ/通信】ロシア政府、中国ファーウェイとZTEを輸入規制へ 日米豪に続き★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
117(1): 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)12:45:11.47 ID:+6KHNo2/0(1) AAS
>>29
うちは会社ぐるみでLINE使ってるわw
馬鹿ばっかだよ
292(1): 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:11:54.47 ID:iq/x5iws0(1) AAS
ひでぇな合同演習とかしてるくせに
354(1): 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:23:54.47 ID:RXvmhA7n0(12/14) AAS
>>338
馬鹿はお前
中国は2050年で3億人が老人
若い人口は2024年にインドに抜かれその後もずっとインドが若いままで
中国は既に凄い勢いで少子高齢化しているし
世界人口で一番多いのはムスリムだよ
ムスリムをジェノサイドに掛けていた中国人は駆逐されるだろう
459: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:45:19.47 ID:86JHrgYV0(6/7) AAS
>>441
で、誰が守ってくれるの?
理由は同じだとしても、アメリカに貢献してない企業は追い出されるだけ。
674: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)14:33:00.47 ID:Upr9BwFH0(1) AAS
支那人のシベリア侵出を警戒するロシア
国境接してる同士で真の友好なんてまずあり得ないからw
727: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)14:54:31.47 ID:C8EnYLUq0(1) AAS
ハード内にウイルス組み込んでるか、LINEのようにアプリ内で情報吸い上げるかの違い 規制は当たり前
問題は、そんな事気にせずに公務員が使ってる事 危機意識が全くない
安いからって理由でAcerのノーパソ使ってる自治体も頭おかしい
778(1): 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)15:27:08.47 ID:EBQldfbm0(1/4) AAS
ロシアと言えばtelegramつうアプリ。
秘匿性が高く当局による傍受がかけにくいから危険なアプリだ!
ってことがNHKのさいとで見かけた。
785(1): 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)15:32:17.47 ID:fqd6rZKM0(1) AAS
各無知ですまんが各国がファーウェイを輸入禁止にした理由はなに?
983: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)17:25:43.47 ID:LspShfNE0(4/4) AAS
すでに基地局に多数設置されている日本
撤去されるまでダダ漏れの模様
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s