[過去ログ] 【スマホ/通信】ロシア政府、中国ファーウェイとZTEを輸入規制へ 日米豪に続き★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(9): スタス ★ 2018/08/29(水)12:23:03.59 ID:CAP_USER9(1) AAS
2018年08月28日 13:44
ロシア政府は、米国、オーストラリアに続き、問題視されている中国通信企業の華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)の通信設備に対する輸入規制を検討している。
米ラジオ・フリー・アジア(23日付)によると、露紙コメルサント(Коммерсантъ)は20日、政府担当者の話を引用し、同国の通信設備メーカー数社と業界関係者から、ファーウェイとZTEを含む外国通信設備の輸入禁止を提案されたと報じた。
コメルサントの報道では、中国勢がロシア通信設備市場の主要な供給源だと示された。同国通信業界関係者の話によると、2017年ロシア通信設備市場の総規模は2500から3000億ルーブルに達したが、ロシア通信企業が占める市場シェアがそのうちの6%から8%(約150から240億ルーブル)にとどまった。ロシア通信企業の実際の生産能力は市場の80%以上をカバーできるにもかかわらず、現状ではファーウェイとZTEなどの外国勢が市場の大半を占めているという。
また、露ニュースサイト「Akket」は20日、ロシア通信業界が、中国のファーウェイやZTE、スマートフォンメーカーの小米(Xiaomi)などが様々な手法で関税や付加価値税の賦課を回避し、露企業に不公平な競争環境を強いたと批判した、と報道した。
コメルサントによると、メドヴェージェフ首相が通信業界の提言を財務省や産業貿易省など各政府機関に配布し、審議・調査するよう要求した。
省8
46: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)12:34:05.59 ID:yV5dn9ty0(1/2) AAS
安倍総理もこの二社規制すると発表したよ
104(1): 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)12:43:41.59 ID:gz1qSpoV0(1) AAS
おいおい思わぬ展開だな
ここではロシアは中国との対立があったんだな
138: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)12:47:49.59 ID:AxEVcwTe0(2/2) AAS
>>104
そもそもロシアと中国はお互いに核ミサイルが向いてる
251: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:05:54.59 ID:Q3XhcfEY0(12/19) AAS
ID:lT0g1hHe0が発狂して
自己投影マシーンになっててワロタ
在庫をたくさん抱えてる業者かウヨクかな?
402: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:33:20.59 ID:L0E8bGba0(1) AAS
>>383
もう官公庁に力ないのかしらないが
分権とかしても結局各個撃破でやられている
参入しやすい=つけこみやすいってのもあるからな
経済先行のやりかたがあまりにもひどい
アメリカになにいわれてもやっちゃいけなかったよ
結局中国とかロシアに隙あたえたバカどもがとしかいいようがない
霞ヶ関移転したらさらなる売国になりそうね
428: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:38:37.59 ID:fRKMpFsZ0(1) AAS
ロシアは別に言い訳しない
ガツンと殴るだけ
日本は多分理由つけようとして結局失敗しそう
589: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)14:10:39.59 ID:eKyq5jpG0(13/21) AAS
日本に居る中国持ち上げの日本叩きもシャットアウトして
597: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)14:12:21.59 ID:inGlXuWU0(10/14) AAS
>>574
くだらね
面識が一点でも合ったら全てが繋がってるといい
クリントンのように完全にロシアから賄賂受け取ってる
都合の悪い事実はガン無視
お前のはフェイクニュースの受け売りまんまだわ
661: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)14:29:09.59 ID:3DUeqg/X0(4/10) AAS
Androidスマホの中国製ファームウェアにバックドア、中国サーバーに情報を送信
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp
> 米国防高等研究計画局(DARPA)から分離したセキュリティ解析ツール提供会社、米Kryptowireは15日(現地時間)、Shanghai ADUPS Technologyが開発したファームウェアを採用した中国製スマートフォンにバックドアが仕組まれていると発表した。
> このADUPS製ファームウェアを採用したスマートフォンは、ユーザーの位置情報やユーザーの通話履歴、連絡先情報、および入力したテキストメッセージなどを収集し、72時間おきに、中国にあるサーバーに送信していたという。
> ADUPSのファームウェアはこのほかにもHuaweiやZTEといったメーカーが採用し、出荷数は7億台に上ると試算しており、潜在的に問題は存在するとした。
オンボロイドはスパイウェアだらけでヤバいからなw
まともな思考力があれば選択肢に入らんわw
710: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)14:47:26.59 ID:2OLrBP2f0(15/20) AAS
>>632
21世紀はどう見ても中華の世紀だろ
アメリカと戦するのかどうかが怖い。
>
おそらく今後多少の小競り合いはあるが、米中とも戦争はしない。
同士討ちになるので。
*中長期的には、これまで世界を支えて来た仕組みや体制は、
今回のような貿易などの戦争や世界的なバブル崩壊の繰り返しによって、
次第に壊れて行き、
壊れることによって世界的な新しい仕組みや体制が産まれ育ってくるだろう。
省16
771: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)15:22:21.59 ID:y3aQaRvm0(1) AAS
まあシナも自国内でのノリを他国でもやってりゃこうなるわな、1984顔負けの監視社会を余所でもやろうなんて調子に乗りすぎ
849: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)16:07:20.59 ID:7bH4Q+Y20(2/7) AAS
>>806
アメリカに日本車関税で終わり
アメリカから見たら日本もドイツも同じなんだよ
961: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)17:02:56.59 ID:X4sGLPtF0(1) AAS
これから全世界で
ラーメン大盛りシナチク抜きで!!!!!!!
が合言葉になるなwwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s