[過去ログ] 【スマホ/通信】ロシア政府、中国ファーウェイとZTEを輸入規制へ 日米豪に続き★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
162: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)12:50:17.91 ID:RXvmhA7n0(1/14) AAS
>>130
どキュものあの中華パッドはマジ酷い
情弱中年BBAが何となく契約してるパターンが圧倒的に多いけど
作動はモサモサで、3人ほどから頼まれてメンテみたいなこと見てと言われたけど
ゴミ過ぎて苦笑いしかない上に、全員ほぼ使ってないのにもわろたwww
アコギ過ぎだろどキュも
237: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:03:48.91 ID:Q3XhcfEY0(9/19) AAS
ウヨクのスポンサーの中国がwwww
416: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:35:58.91 ID:kM579OzH0(13/15) AAS
しょせん中国なんざ金を持ってる北朝鮮だしな
中華製品を信用する奴は馬鹿なんだよ
468
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:46:20.91 ID:UqvL6oop0(3/6) AAS
HUAWEIのスマホはウルトラ省電力とかいう機能でユーザー補助が勝手にオフになるらしいな……?
そのせいでセキュリティソフトがオフにされるのだとか。
回避策なくはないが……。

やっぱヤバイわ。
496: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)13:51:23.91 ID:/k8sxi990(13/17) AAS
国や公務員だけの規制だけど、誰もそれで終わるとは思ってないわな
648: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)14:26:50.91 ID:2OLrBP2f0(14/20) AAS
>>548
日本企業で中国台湾レベルの格安スマホはつくれないのかよ
>
日本国内で生産するなら、格安スマホを安く作るために、
日本人の労働者の賃金や日本の国民の生活水準を
途上国や新興国並みに切り下げて行くことになる。

なぜなら、そうしないと、途上国や新興国の企業との競争に日本の企業は生き残れないので。

・日本国内で製品の企画や開発、研究をして、
製造は労賃の安価な新興国や途上国でするなら、また話は別だが。
(ただそのため、企業で働く日本国内の労働者は減ってしまうけど。)
省1
815
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)15:45:36.91 ID:155NuTJ40(2/2) AAS
>>806
アメリカが邪魔さえしなけりゃ、今の倍以上ロシアから買うだろうね
中東から石油ガス買ってるよりはよっぽど安く上がるし、調達先分散できる
949: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)16:48:45.91 ID:SVqjxU4e0(1) AAS
アメリカは戦争直前に中国に払い出したグローバルIPを全て大元のDNSサーバから消去すれば良いと思う。
俺って天才?
985: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)17:31:12.91 ID:Qtbn9FcY0(9/9) AAS
悪の組織 中国共産党を倒すために正義の人達が集まってきたね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.175s*