[過去ログ] 【経済】ベネズエラ、金塊を裏付けとする証券発行へ−インフレが10万%を超える中で (464レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
117
(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)11:40:06.11 ID:aqO2dCPa0(4/4) AAS
>>116
ベネズエラの失敗は石油精製を他国に頼んたことかね?それと農地を維持し農業生産力を保つべきだった。

この二つをしない限りインフレは続くと思うね。

ガソリンなど石油製品なら闇でどこも国際価格で取引してくれるじゃないかね?
148: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)13:50:32.11 ID:FErxDUmF0(2/2) AAS
アメリカが強いのは石油持っているからだけじゃない
海を握っているから
つまり圧倒的海軍力で海路維持して海運力で物流抑えている
だから世界中どこでもドルと石油を交換できる
だから強い

ベネズエラみたいに石油だけあっても
反米すると海運が微妙に使いにくくなる
だから潰れる
156
(2): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)14:14:51.11 ID:Cg7oQPru0(2/3) AAS
>>154
「産業は国営が正しい」 ←正解(国営にして雇用を増やしいずれ民営化)

需要と供給を理解できず安売りしすぎた政治家、公務員が腐敗してる左翼国家
普通の人が国を運営してたらここまで酷くはならなかった
183: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)14:41:52.11 ID:0DqDIBC/0(4/6) AAS
サヨクが枝野のバカさ加減に擁護ができず、「オレは文藝春秋ウヨなの」と言い繕っただけ。
バブル退治を繰り返したい、というゲスな欲望だけは堅持したい奴なのさ。
282: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)20:59:50.11 ID:N8Avsx4n0(1) AAS
信用創造の虚構じゃない金兌換券を発行するなんて
国際金融資本的に許しちゃっていいのかよw
399
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/01(土)18:42:07.11 ID:hPV9C7yh0(1) AAS
国レベルで豊田商事をやるのかww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s