[過去ログ] 【NHK】テレビ付き賃貸のNHK受信料訴訟 NHK勝訴が確定 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
852(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)19:34 ID:R0SPxbkR0(10/10) AAS
待遇の良い会社だったらもちっと立派なホテルとかに長期滞在させてもらえるけど
普通以下の中小企業とかだったら長期出張は安いレオパレスとかになるんだよ
会社と交渉とか世間知らず過ぎる
853(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)19:34 ID:awB8lrak0(44/45) AAS
>>847
言葉だけで対応できる話なら言葉だけ対応すればいいんじゃね?
スクランブル化すればすべて解決
854: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)19:34 ID:SONvg9Yu0(1) AAS
連戦連勝!イヤッホー!
855: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)19:34 ID:84OQ3dDR0(6/13) AAS
コスパ悪すぎなんだよNHK、そこらの見放題有料チャンネルが月いくらだと思ってんだ。
856: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)19:34 ID:l/BPAd7x0(1) AAS
ホテルはホテルが設置したということになってるからこの判決はおかしい
857: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)19:34 ID:3Xzn75os0(4/4) AAS
>>836
そんなのも知らずに
普通の人は〜 とかwww
858: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)19:34 ID:84OQ3dDR0(7/13) AAS
>>853
その通りだよ、とっととスクランブル掛けりゃいいだけなのにな。
859: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)19:34 ID:jTi9ZAAw0(1) AAS
契約しなかったら 払う必要ないからね(笑)
860: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)19:35 ID:6/I+F3xC0(1) AAS
じゃあホテルも客が払うのか?
ウイークリーマンションは?
ってなる罠
861: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)19:35 ID:E5xrTaQC0(1/9) AAS
>>797
電波の転売屋がでてくるからな
権利ビジネスは絶対に規制が必要
862: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)19:35 ID:QNXiCJz80(1) AAS
>>834
わざわざ見せる義務なんてないのにやさしい友人だな。
863: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)19:35 ID:UUdFaqUQ0(1) AAS
>>1
若者のレオパ離れw
864: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)19:35 ID:v1lqMzI40(2/4) AAS
レオパに払え、でいいだけや
で、レオパが受信料を賃貸者に請求するのも、家賃混みにするのも自由
865: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)19:35 ID:k4SdX5mf0(4/4) AAS
.
中国の軍事覇権に対抗するため、沖縄米軍基地は日本国の防衛には絶対に必要
2chスレ:newsplus
↓ 尖閣周辺では、機関砲を装備した中国海警船が日本領海を侵犯している。 赤丸、赤矢印は強力武器。
.
画像リンク[png]:o.8ch.net
866: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)19:36 ID:E5xrTaQC0(2/9) AAS
スクランブルするかレオパレスに請求すればいいだけだろ?
ホテルにある程度の期間泊っても請求されるってことだろ
867: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)19:36 ID:8c/2sQHx0(1/3) AAS
そう言えば、聞かれたな解約してしばらくして TVもう買ったか?って
来た時、携帯は?スマフォは?って 車も聞かれたナビ付けてないって?
タブでナビだし 全然その手の物は無いから諦めたが 今思えばしつこいヤツだった
868(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)19:37 ID:YXCD/dWT0(4/7) AAS
>>841
そもそもNHKにテレビのあるなしを確かめる権限ないからテレビがあるか教える必要ない令状もってこいで帰るよ
とっとと帰らせるのが簡単だから一目でわかるやつ見せてるんでしょ
869: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)19:38 ID:v1lqMzI40(3/4) AAS
設置者はレオパレスだろ
これひどい判決だぞ
870(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)19:38 ID:GTCe15fc0(8/9) AAS
>>868
大学生だと無知なのをいいことに部屋に上がろうとするのあるからな
何年か前それでわいせつ事件あった
871(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)19:38 ID:E5xrTaQC0(3/9) AAS
デジタル化してるんだからテレビもってる奴わかるんだろ?
そいつらから取ればいいだけじゃない?
テレビみてる奴からじゃなく
テレビ持ってる奴から取る決まりなんじゃないの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 131 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s