[過去ログ] 【NHK】テレビ付き賃貸のNHK受信料訴訟 NHK勝訴が確定 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
929: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)19:48 ID:SP/qj/pw0(1) AAS
NHKの支配。
930: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)19:48 ID:s5IapOyI0(1) AAS
>>403
居住権の侵害にあたるし憲法違反だな。
931: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)19:48 ID:hGdN0BzW0(2/2) AAS
「NHKが映らないテレビ」って全チャンネル映らない単なるモニターだってね
932: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)19:49 ID:84OQ3dDR0(11/13) AAS
>>919
テレビ自体は使ってるわゲーム用に。
勿論番組は観れない状態だから契約はしない。
933: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)19:49 ID:RBoeDlEV0(2/2) AAS
これ立花孝志が実質起こした裁判・
またNHKに有利な判決をだしました。
ヤレヤレだな
934: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)19:49 ID:ljvSiVpw0(1) AAS
司法は強者の味方だから仕方ない
935: 出雲犬族@目指せ小説家 2018/08/30(木)19:49 ID:CLJ8BYtf0(3/3) AAS
U ・ω・)  今日のNHKはサラメシでロッテ球団スタジアムの場内アナウンスのおばちゃんを紹介してた。

おばちゃんの手作り弁当は韓国風にぎり寿司とかいう珍妙な弁当で、
キムチが大好きなおばちゃんが実は韓国アイドルのファンだとか言う話になったので

U ・ω・)  そこでテレビの電源を切りました。いい加減にせえよ朝鮮NHK
936: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)19:49 ID:iX9tJGhM0(13/14) AAS
>>922
そこら辺が
ワンセグで騒いでる奴等の意味不明なところ
937: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)19:49 ID:E5xrTaQC0(6/9) AAS
>>403
そうか
勝手に捨てちゃえばいいんだ
938: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)19:50 ID:TdNclce40(1) AAS
一日中子供向け番組流してくれたら喜んで金払うけどな
500円/月が限度だけど
939: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)19:50 ID:WbmBLh6n0(25/32) AAS
>>644
テレビやネット、時計すら全く無い宿なら既にあるよ
客は自主的に携帯さえ預けるんだわ
ゆったりした時間を楽しむための高級趣向だそうだ

星野リゾートなんだけどねw
940: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)19:50 ID:GTCe15fc0(9/9) AAS
>>928
これこれこう書かれた内容の手紙をAがBに何月何日どこの郵便局窓口から
出しましたよ
確かに証明します
というサービス

>>718の例で言えば、時効が成立したという手紙を確かに送ったのを郵便局が
証明しますという感じ

紙とか証拠品とか同封したりできない
やり方はググれ
941: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)19:51 ID:DhPGSSf10(1) AAS
横山緑先生に頑張ってもらうしかない
942: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)19:51 ID:dJBQ8aVm0(1) AAS
>テレビ設置者には「受信設備を占有して放送を受信できる者」も含まれると指摘。

「も」含まれるということは実際に設置した人と居住者の両方が受信料を請求されるということ?
943: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)19:51 ID:84OQ3dDR0(12/13) AAS
>>403
大家か会社に連絡してBカスカードを預からせりゃ良いだけな気がするわ。
944: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)19:51 ID:hKOmbYBH0(1/2) AAS
まあ判決はこうなるわな
テレビ付きの物件なんか借りないことだよ
945: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)19:51 ID:ZnUzCqTH0(1/2) AAS
NHK(売国放送局)の正義がまた勝ってしまったか
946: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)19:51 ID:+qaFn5I80(6/6) AAS
立花負けるならこの前立川市議になった緑の存在意義
947
(3): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)19:51 ID:S98fvtUj0(1) AAS
放送法の文言が悪いってことはおそらく全員一致で同意できると思うんだが、
なんでそれを改善しようって話にならないんだ
948: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)19:51 ID:WbmBLh6n0(26/32) AAS
>>657
だから相手が間違ってるんじゃないの?
って言われてるんだよw
1-
あと 54 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.106s*