[過去ログ] 【NHK】テレビ付き賃貸のNHK受信料訴訟 NHK勝訴が確定 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
124: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)17:39:29.22 ID:7RaOircQ0(2/2) AAS
NHKの楽屋弁当うんめぇ〜けど残しても許して
154: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)17:43:43.22 ID:EDuqtQyv0(1/12) AAS
いや、レオパレスが払えよおかしいだろ
189(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)17:47:39.22 ID:7Z7K6qXH0(1) AAS
レオパレスがちゃんと賃貸契約するときに
『NHKの受信料金はあなた負担ですよ』説明しないとあかんよね?
212: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)17:50:36.22 ID:IdvvWEy7O携(2/2) AAS
>>130
家電量販店の販促用に置かれたテレビは放送視聴を主たる目的としない展示品なので基本的に受信料はかからない。
だがこんな例は事実上適用されんよ。
なぜなら店舗そのものに受信料の支払い義務があるから。
事務所や食堂に視聴目的のテレビがあるからなw
239: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)17:54:03.22 ID:8Sb1timi0(1) AAS
さすが犬食い放送協会
299: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)17:59:45.22 ID:K0T3dL5i0(2/2) AAS
こんなものを司法に持ち込む奴こそ懲役にするべき
313(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)18:01:46.22 ID:hMDZZMJq0(2/2) AAS
>>259
揉めなきゃ半額って、NHKのモラルはどうなってるんだ?
あればの話だが。
381(3): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)18:11:28.22 ID:cAJ6wNfn0(1) AAS
>>188
確かに東横イン裁判と矛盾するな
最高裁が楽しみだ
686(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)19:07:14.22 ID:UfBCONWw0(2/3) AAS
契約ってのは、締結した時点で互いに契約内容について合意してるのが大前提
内容に納得できないのに契約なんて不可能
契約という概念そのものをぶち壊す判決でありえない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s