[過去ログ] 【農業】ニートや引きこもりの就農支援に補助 農水省 ★8 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
309(1): 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:38 ID:t6MPAgAn0(5/42) AAS
>>276
公示されたルールに基づいて採用して、ルールに従った給与を払ってる。
そしてこれは住民が直接選んで信任する首長のもとに運営されてる。
当然制度自体が不合理で非効率だと思うなら、選挙で自治体の長を変えることもできるし自ら立候補することもできる。
おわかり?
310(1): 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:38 ID:1NY914YI0(1/2) AAS
なんでもやってみりゃええと思うで
んで慣れてくると人間関係やら給料に不満がでてくんだよなぁ
311: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:38 ID:qTKZLL7f0(28/59) AAS
>>298
ほんとそれだわ。それも別口で予算とってくる必要なんてない
現行の潤沢な公務員歳費があれば、そこから100万のニートを雇う金ぐらい充分廻せるはずだ。
312(1): 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:38 ID:0BVdmmKG0(1) AAS
外国人には何か障壁があれば日本語を教えたり支援が手厚いわ、
どんなものでもほいほい雇うのに
国民はそう易々と雇わずドロップアウトを一度でもしようならほぼ復帰は不可能と言う冷遇振り
国が後押ししている派遣業者とでも一体となってそういった者らを積極的に就労支援すればいいだろ
それとも何かそういった者らがいないと困る者らが要るんかね
313: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:38 ID:T+6/AYMn0(1) AAS
>>305
働きたくても働けない人たちを救うのが優先だ
彼らはハートがデリケートなだけで基本は有能だから後々にきっと国の役にたつ
314(4): 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:38 ID:O0zyM4F70(3/4) AAS
実際就農するとして労働時間8時間厳守土日祝休手取り40万だったら働くニートは多いと思うぞ
315: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:39 ID:eLoFd3Mf0(1) AAS
まず受け手に医療費として金を払わないと成立しない
戦力にもならない、しかも足手まといで管理・教育に人を割かれるのに
金を払える訳ないだろう
ボランティアでやってるんじゃないんだから
316: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:39 ID:1NY914YI0(2/2) AAS
つうかニートじゃなくて副業として仕事紹介してくれないかな?
土日だけ〜とかどっかで紹介してくれんかな
給料低いから副業考えてる
317(1): 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:39 ID:ks3PHmHm0(1) AAS
.
ニートをバカにする奴ってバカだろ???
いや、お前らが他人のことをニートと見下して自分働いてます努力してます偉いでしょっていう
ちっぽけな優越感に浸りたいがために言ってるなら安いもんなんだけど
ニートは氏ねとかニートは社会のゴミだとか勤労の義務を全うしろとか関係のない人間が
ごちゃごちゃ言ってるわけじゃん?
おれはニートの何がいけないのか分からないわけよ
だってニートができてるってことは資金面で食えてるわけでしょ
つまり「働かなくても食える人種」なわけよ
それが親の金だろうが周りの援助だろうが別にいいと思うし
省26
318(3): 名無しさん@1周年 [ ] 2018/09/02(日)13:40 ID:l6ks8uvG0(13/19) AAS
>>308
精神障害を主張するなら、当然のことながら、まず精神病院に
掛かるべきという話になるのですけど、
ヒキニートって面倒なこと一切やらないですからね。
精神病院にも行きませんから。
そうなると、叩き出すしかないよね?ってことになりませんか。
319: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:40 ID:95VIupXj0(7/21) AAS
無理にでも動かそうとするなら、経済面から追い込むしかないんだろな
カネを切るのが一番なんだろう
320(1): 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:40 ID:Y2HdHr990(2/2) AAS
ニートの悟空も農業始めたからな
321: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:40 ID:qapfL1Dd0(1) AAS
フクシマの除染ビジネスみたいになると思うよw
労基法なんて糞食らえw
人権派弁護士も総スルーw
322: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:40 ID:hSizZZ4L0(2/2) AAS
>>288
具体的にどうやって他人にそれを示すの?
言っとくけど家族からの申し出の場合、家族内でなんとかしろってことになるからね
結局ナマポって受給者以外の第三者がナマポ受けてでも生きて欲しいと思ってないと無理筋なんだよ
323: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:40 ID:sW9jbnBs0(4/6) AAS
>>287
その大学生のお父さん、息子がミャンマー行く前に脳梗塞起こして現在リハビリ中だから
裕福な家庭には思えないけどね。
だからこそ本気で自らのコーヒーブランド成功に取り組んでる様子。
元々お父さんがコーヒー好きで、その影響を強く受けたそうだし。
(多分バイトで)バリスタやって、コーヒー豆選別・焙煎・淹れ方などもかなり詳しそう。
324: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:40 ID:apUS7z2G0(1) AAS
画像リンク[gif]:i.imgur.com
325(1): 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:41 ID:t6MPAgAn0(6/42) AAS
>>299
シンパシー感じてるんじゃなく、食い扶持にできるか興味があるだけ。
326: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:41 ID:Uxcxq3cS0(3/3) AAS
>>314
実際は実質時給300円とかになる
外国人研修生は現にそうなってたからな
327: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:41 ID:n9JGRYZj0(1) AAS
覚悟しとけ
いきなり北海道送りになるぞw
328(3): 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:41 ID:PL3ynJm60(7/10) AAS
>>306
いや、死なないだろ?
公務員はクビにもならない。
一度なったら、公務員の身分になった奴が
圧倒的に強い。
引きこもりには最適だよ。成果も問われないんだから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 674 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s