[過去ログ] 【農業】ニートや引きこもりの就農支援に補助 農水省 ★8 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
357: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:48 ID:qTKZLL7f0(32/59) AAS
>>354
公務員はナマポだな。
358
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:48 ID:0Dz/tvz20(1) AAS
公務員として月給12万円で雇います

といわれたらやる?w
359: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:48 ID:qHoGtP8D0(1) AAS
通常の「労働者」として、労働条件を定め正式な賃金を払うつもりがあるのだろうか?

それとも、「国内実習生」として「ド素人にただで農業を教えてやるんだから、条件や報酬
についてはツベコベ言わず、我慢しろ」と言うんだろうか?
360: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:48 ID:u0Qe/6Ss0(1/10) AAS
”施設整備や研修などの費用を補助する。農作業を通じた就労意欲の向上と、農業の担い手不足への対策という、福祉・農業の両面から効果を狙う。”
研修が終わったら企業にも支援を受けるほうにも利益は無いし将来が見えないのでは?
361
(2): 名無しさん@1周年 [sag] 2018/09/02(日)13:49 ID:UKKxVJlz0(5/28) AAS
公務員が楽だってわかってんのに
なんでニートは公務員にならないの?
バカなの?w
362
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:49 ID:PL3ynJm60(9/10) AAS
>>346
最初から期限付きの雇用にすべきだよね
下っ端は、成果なんてものとは無縁な
ルーティンワークだしね。そこは、
セーフティーネットにして、お偉いさんは
ちゃんと責任取れる人間を有期雇用で
雇った方がいいと思うよ。
今は、責任取るどころか、誰が責任者かも
わからないしね。
363: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:49 ID:9Z2dyvoT0(10/18) AAS
>>317
社会は様々な人の労働で成り立っている。
社会インフラ然り、衣食住然りお前さんもその便益を受けている訳だ。
ようはお前さんの生活は誰かの労働のおかげで成り立っている。
それなのに自分は便益だけを受け取り、何も還元しようとしないから批判される訳。
自給自足生活を送っているなら、ニートしてても問題ないと思う。
でもそうでないなら、社会を回すために自分もその役割の一端を担うべきなんだよ。
言っていることわかるか?
364: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:50 ID:jBVVyOb/0(1) AAS
>>361
ウルトラバカだからバカでも受かる公務員試験にすら受からない
わかれよw
365: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:50 ID:95VIupXj0(10/21) AAS
ニート対策はそこらへんの一般人をいきなりトライアスロンに放り込むようなもんだしな
上手くいくわけもない
社会に出るための訓練をしてないし、する気もない人は、正直まず学校からな気もする
366: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:50 ID:lQooYw+o0(1) AAS
公務員ですまんなw
367
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:50 ID:t6MPAgAn0(9/42) AAS
>>335
あなたがマイノリティだからそう感じてるだけ。
多くの人は今の暮らしと社会システムに満足してるからそれを継続する政権を支持してる。
選挙は適正に行われてるよ。そんなに不満が渦巻き破綻してると思うならどうぞ立候補して支持者を集めなさい。あっという間に政権取れるはずですよね。
368
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:51 ID:idiTnAFv0(1) AAS
水回しで補助金ゲットだぜ
369: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:51 ID:wTucuGTi0(4/11) AAS
卵でも産んでくれたらいいのにね
370: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:51 ID:G/gvhy4G0(1) AAS
障がい者の作業所と一緒でしょ
働く気だけは一応あるなら、そういうとこからスタートさせないとな

障がい者も機械化したほうがいいけど、あえて金出して雇わせて社会参加させてるわけだし
ニートやヒキみたいなハンデ持ちもそういうところからやらせないと

怠けものは、こんなの応募しないから関係ない
371: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:51 ID:NZubix3f0(1) AAS
ニートには金やれ
372
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:52 ID:lhnZemEu0(1/3) AAS
ナマポがなくなればニート問題も解決やん
結局ニートの何が問題って将来のナマポ予備軍だからでしょ
373
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:52 ID:EWhT5NJY0(1) AAS
ニートに味方するものはいない
374
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:52 ID:95VIupXj0(11/21) AAS
>>352
声がでかい人達も一概に悪い訳じゃないけど、どうしても権利優先な思考で動くのがなあ
375: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:52 ID:wmkywI2v0(1) AAS
職業訓練で
農業や林業入れろよ

使われない畑も訓練受けた個人に無償で貸し出せ
売り上げ上がるようになれば税金でとればいいだけだ
376
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:53 ID:qTKZLL7f0(33/59) AAS
>>362
全面同意。あと人事院に公務員の給与を決めさせる仕組みもやめさせるべき
1-
あと 626 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s