[過去ログ]
【農業】ニートや引きこもりの就農支援に補助 農水省 ★8 (1002レス)
【農業】ニートや引きこもりの就農支援に補助 農水省 ★8 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535858713/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
420: 名無しさん@1周年 [sag] 2018/09/02(日) 14:04:54.89 ID:UKKxVJlz0 つまらないつまらない言ってるヤツは 外国行ったらどうだ? 中東とかアフリカとか スリム満点で面白い人生になるぞwwwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535858713/420
421: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/02(日) 14:05:16.24 ID:sW9jbnBs0 >>414 社会貢献にもなって『三方よし』だね! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535858713/421
422: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/02(日) 14:05:39.70 ID:ERPc9oQW0 遊んでくらせるのもあと数年だなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535858713/422
423: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/02(日) 14:05:45.76 ID:O0zyM4F70 農水省「そや!ニートを就農させたろ!1」 ↑ もうこの発想が出る時点で日本は終わっとるわwwまあ真意はどうせ補助金事業目当てなんだろうけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535858713/423
424: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/02(日) 14:05:50.23 ID:wLZitdCG0 >>1 PRPGN (たけしま) >「これは国民が科挙に合格した官僚を特に根拠もなく有り難がって、自分達が選挙で 選んだはずの政治家を馬鹿にしてるから、腐れ官僚が調子こく様になる 国民の自業自得 だわな 儒教の染み付いた中世土人には近代立憲民主主義は無理ってこと 」 nn30881tbc (nAo) その偏差値バカから誕生する、優秀な官僚も追って知るべし、支那科挙制度な類 似する、国家公務員試験制度も早急に見直すべし、つまり物差しを見直す時が来 ています。 ricca222 (りっか) なんか、色んな省庁から不祥事が出てくるたびに科挙制度が破綻していった 中国王朝末期のことが頭をよぎる。むかーし、高校の漢文の先生がこの国を 動かしているのは官僚だ、と言っていたことも思い出す。 hkoba (hkoba) 常に「身分なるもの」でマウンティングが発生し続けるハラスメント空間、それが儒教圏… doc_wabi (Shuu) あるある、あるでぇ! この時代はな、身分社会や! 儒教が国教やねん! 儒教は身分と男女と 長幼を区別するねん 差別やな! 側室はな、8階級あんねん! 1番上が「嬪(ピン)」 オクチョン な禧嬪(ヒビン)やろ! 1番上の位や! 嬪になると漢字1文字を前に入れて「〇嬪」と呼ばれるんや wildcat_x (野良猫丸) そういう「自分は被害者やぞ!」と言いながら実は「いじめ加害者のように一方的に好き放題で きる権利がある!」という認識こそが「歴史修正主義者かつ人種差別主義者」である証なのです よ。儒教ナショナリズムの産物であり、日本人を虐殺しても平気なナチズムがここにもある。 もうバレてるのにね。 pandora_dreamer (来夢望瑠_Kimball) やっぱり儒教と共産主義こそ究極の差別主義思想だよねえ・・・・ こんな連中と友好・融和・相 互理解とかいってる低脳バカどもがほんと怖いわ! 実践している特亜国家がすぐとなりに存在 していてその言動を目の当たりにしながらいってるんだから・・・ 一体いつどうやって洗脳されたん? 未来への言質 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535858713/424
425: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/02(日) 14:06:06.68 ID:7Md1siZv0 台風来たら田んぼ見に行く係か http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535858713/425
426: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/02(日) 14:06:08.64 ID:lhnZemEu0 >>386 弱者利権で食ってる奴なんてそんなもんだよな 利用できなくなったら態度を変える http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535858713/426
427: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/02(日) 14:06:09.35 ID:2KCjMeg10 >>408 ツーか、スーパーで買い物してたら後ろの親父が 必死に働いてる事をアプローチしてたw スーパーのレジに並んで土方である事を誇ってたw その場その場で自分の利益と不利益の判断もできない奴っているんだよなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535858713/427
428: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/02(日) 14:06:12.33 ID:wLZitdCG0 >>1 RRxki777 (ザ・グレイトフル・パニキ) あまりにもしんどすぎる現実 年齢以外にマウントとる要素がないくせに最大限に生かして マウント取ろうとしてくるから本当にクソだしその快感を何度も得ようとするからタチが悪すぎる 都合のいいとこだけ儒教的なあたり本当に高齢化社会だよなぁ GInvestorslove (大投資家Love(3月末まで日経先物)) まーったくそう。 でも、その背景には、江戸時代から「お金は汚い」「武士は食わねど高楊枝」 「商人の身分は最下層」という何の合理性のない、くだらない教えを儒教教育とセットでやっち ゃって、日本人は投資が下手になったと思います。 yas160080 (yas16) この攻撃性こそが彼等の狂った儒教精神の本質 上下関係でしか物事を捉えることができず、 何がなんでも日本の上に立とうとする 「1000年経っても変わらない」とは交渉の余地は無く、永遠に謝罪し続けて彼等に優越感を与えろということ Nomura Kazuhiro ...教えでもある。国家が民衆を支配するための体系であり、外部と接触されない鎖国状態の中 では秩序を保てるがそれ以外の民衆とは支配体制にならない。上下関係が強いため、礼を失す るものには礼を尽くさない。儒教国家以外の文化は差別し、蔑む傾向があり他国蔑視はこの思想 から来ている。過ちを犯したとしても、自分のその非を認めた瞬間、自分は今の立場より格下の立場に陥落すると考えるため、認めたくないので相手... http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535858713/428
429: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/02(日) 14:06:26.38 ID:9Z2dyvoT0 >>413 むしろニートは働かず好きなことしてる訳だから、結構人生楽しんでいる奴は沢山いると思うぞ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535858713/429
430: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/02(日) 14:06:34.50 ID:wLZitdCG0 璃奈 @rina_ouka 儒教と共産主義という人類最悪のコラボレーション @knyel_shahor 儒教の人間中心主義というのも志が高いのはいいが人類には早すぎたのだ感が強いな。共産主義も人間中心主義だから同様なんだよな。 日本の共産主義者が儒教的規範のシバキ主義になるのもそのへんが同類だからなんだろう(´ω`) @hirokazu_nagata 日本人が戦う相手は共産主義と儒教だ。平等な社会を掲げて労働者をロボット化する。 当然ながら宗教や文化は必要ないのである。理念の為に人類史上一番人間を殺している。儒教の悲劇は韓国だ。 年功序列で歳上が全ての社会。未來思考が出来ない。日本も悲劇は今でも韓国ほどではなく続いている。 @mikkippe まあそうなりますよね笑 結局儒教道徳が根付いたのはそれだけ人類の生存に適した合理的な(都合のよい)考えで、 僅かに生まれる軋みを凌駕する力(益)があるからですもんね…けどその軋みを1500年無視してきた結果それは形を変えて私達の社会を蝕んでいるという何とも皮肉な事に…↓ @ kyasarinn3s ネトウヨは韓国を叩くけど日本も同じでしょう。 男尊女卑で年功序列(儒教のせい)で目で見てわかりやすいもの(学歴や収入や性別など)で差別して、その結果、両方とも自殺率が異様に高い病んだ国。 70x20 (Fate/usachanland) 逆位置の人口ピラミッド、儒教思想による年功序列、性別格差の表面的是正、 matsuo_ake (松尾武広) だからこそ”儒教"が必要だったのでしょうね。しかし、自分勝手な順序・序列ばかりが幅を利かすからこういった事になったのでしょう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535858713/430
431: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/02(日) 14:06:34.80 ID:qTKZLL7f0 >>417 公務員の給与なんて、国民投票&住民投票で決めるべきだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535858713/431
432: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/02(日) 14:06:40.90 ID:PQyY2jUG0 >>408 簡単な事務作業って入力とか? 作業は単純なんだけどミスって一桁間違えたとかが致命傷になったりすんだけどね 初めてだから間違えてもしょうがないとか許されるとか思って舐めてあくびしながらやったりするんだろ? 根本的に適性ないわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535858713/432
433: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/02(日) 14:06:47.61 ID:BCT1K2BS0 >>377 氷河期世代は公務員採用枠が減らされてて椅子がなかった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535858713/433
434: 名無しさん@1周年 [sag] 2018/09/02(日) 14:06:50.03 ID:UKKxVJlz0 >>419 オレも腹たててるよ こんなニートのために 税金なんざ使う必要ねえしなw 勝手にのたれ死んでくれればいいよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535858713/434
435: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/02(日) 14:07:01.33 ID:wLZitdCG0 >>1 TLL_tokyo (Transition Learning Lab) あの大学教育におけるパワハラなり、優秀な若者の民族浄化的なやばい系統の文化は本当にどうにかすべきだと思う。 そもそもあの儒教における年功序列的な文化が一番間違ったと思う。知識は更新されるのに、いつまでも時代遅れの方が偉いということに・・ naninani_trpg いまの日本に根付いているしょうもない年功序列の尊重視って、儒教の朱子学が元になってなかったかな。 T_G_I_F_007 (あ) 外国>>>実力主義 日本>>>年功序列制 のイメージ 日本の年功序列制 根強いよね。 儒教から来てるんかなって思ってしまう ほぼ終身雇用だから、上が能力無くても 年功序列制の風土だから、下は否応無しに理不尽なことでも従うしかない社会(O_O) adatijun (足立淳@6/17サンクリO-06b) 唐突だけど、残念だけど、中・韓の二国が、日本を対等なパートナーとして認めることはないかなーと思います。 彼らにとって、日本は永遠に子分であり、弟分。儒教には年功序列・体育会系な側面が色濃くあるしね。 returntotori (帰ってきたとりあたま) もう1つ要因はあるな。旧い和のなかでは階級が固定されていて、特にその中で上の位置いるものは和の変化を好まないだろう。 儒教や年功序列が和の中の階級を固定化することに重要な役割を果たしている。 @n_en_u 儒教って中国に2000年くらいの停滞をもたらして今も中華辺縁文化圏で年功序列とか無数の害を及ぼしてるので、焼いて 埋めて確実に絶やしておかなかったことが悔やまれる 000_2018 (R.X(∞).River) ちなみに、なんで「明らかに間違っている&間違っていることに気づいているのに、間違っていることを官僚たちが認められないか」 というと、軍隊的序列概念と儒教思想の悪しき側面から逃れられないからです。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535858713/435
436: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/02(日) 14:07:26.53 ID:wLZitdCG0 >>1 他にも、中国で共産主義が根付いたのは儒教の経典主義があったからだとか、皇帝独裁体制っても結局は知識人の ブレーンによる寡頭支配だったんだから、現在と何も変わらないとか、為になる知見がいっぱい。ユーモアのある 文体だし、中国史全体の入門書としてお勧めできます。 @Fdq4Lb891YwgL5S 職人を下賎の者がやる仕事と看做す朝鮮儒教思想の南朝鮮には逆立ちしても無理なことだろうw @SPJman 日本人の、「ココが狂っている」という部分は、たいがい、儒教の宗教的な価値観であるケースが9割 最近だと、 オウムのガキに、誹謗中傷がドウタラ、というのも、儒教によるもの 儒教だと、親と子のつながりは密接で、つね に責任がある、みたいな大前提がある @GensuiAkainu レンメイのホリウチ失格事件も、厳密には、儒教的な価値観が背景にある 儒教だと、上下関係を重んじるので、 1、 レンメイのコジマ=偉大=言い分は絶対的正義である 2、ホリウチ=若手=奴隷扱い、人権ナシでいい みたいな、 パワハラありきの価値観になりやすいわけ で、不祥事が起きる流れ @GensuiAkainu 日本で、ブラック企業が蔓延する、ってのも、厳密には儒教によるもの 「オカミに逆らうのは、無条件で悪である」 みたいな宗教思想が背景にあるので、どんどん底なしにブラックになる 海外だと、キリスト教で、オカミにバシバシ 逆らうので、ホワイトが当たり前になるわけ @GensuiAkainu 日本の民話とか、むかしばなしとか、かなりの率で中国の諸作品からパクってるんだろうな。有名なところでは曲亭 の八犬伝は水滸伝を下敷きにしている。時代の差もあると思う。儒教を奨励した時代だと副産物として中国の物語が多 く消費されたかもしれない。消費が増えるとパクるやつも増えるだろうしさ。 @tamarira http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535858713/436
437: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/02(日) 14:07:31.05 ID:gxKovXYf0 >>423 そらそうだ みんなわかってて賛成してるんだよ 税金じゃぶじゃぶ使ってでもヒキコモリを自立させたいという親切心 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535858713/437
438: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/02(日) 14:07:37.52 ID:n4+LoK+e0 >>419 馬鹿の一つ覚えのように「なんでならないの?」連呼してる木っ端役人の惨めさwwww 自分等以上の存在は許せないか見ないふりしてんだよ。公務員のレスってすげえ笑えるよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535858713/438
439: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/02(日) 14:07:46.90 ID:wLZitdCG0 >>1 儒教は王様にお仕えする方法が書かれたカーストルールブック。兄弟上下の差は絶対です。だから上は下をゴミ のように扱うのも自由。日本は弟の国と韓国の新聞で書かれますが、これも儒教的上下を認めさせるため。嘘を つこうが騙そうが兄の自由。生意気な弟日本はボロボロにされて当然というわけです。 @itsudemoiikana 法の支配がないんだよ。法治主義で、中心となるのは天皇を中心とした儒教貴族。官僚がそれで動いていること がわかってないから、政府、裁判所の不正をいつまでも是正できない。 単なる近代化が重要。たとえそんなもの はない、といわれても。 @nomad68k どんなに無能でもゴミクズでも年齢が上なだけで立場が上になってしまうクソ制度年功序列を日本に植え付けた 儒教はマジで滅びてくれ。あんなん学ばなくていいわ @sige53571 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535858713/439
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 563 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s