[過去ログ] 【農業】ニートや引きこもりの就農支援に補助 農水省 ★8 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
378: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:54 ID:Kjj8vVas0(1) AAS
>>254
RMTで垢売ってたことあるけど最近規制厳しくなって面倒だからやらない
379
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:54 ID:lY2YhpFq0(1) AAS
ヒキコモリといっても
・高校までは無双するも受験で失敗して離脱
・分数の計算で離脱

の2パターンあるじゃん
前者ならハートの問題なだけで使い道はあるぞ
380
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:55 ID:qTKZLL7f0(34/59) AAS
>>367
自国を特アに売り渡したくないから、消極的選択で自民に入れている愛国左翼がどれほどいると思ってんのかね?
381
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:55 ID:KXM7Kpc10(1) AAS
>>374
ヤンキー気質っていうのかなあれは
382
(2): 名無しさん@1周年 [sag] 2018/09/02(日)13:55 ID:UKKxVJlz0(7/28) AAS
公務員の仕事って楽で給料もいいのに

なんでニートは公務員ならないの?

ねえなんで?( ・◇・)?
383
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:56 ID:QMY2mUK/0(1/17) AAS
>>355
誰の曲かわからない
安室奈美恵さん?
384
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:56 ID:dPcSQoKg0(1) AAS
怠け者に保護などいらぬ
北の大地で奴隷になれ
385
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:56 ID:zqJEN1zm0(7/8) AAS
制度を何も理解してないやつしかいないほど生活困窮者自立支援法は
知られていないってこと
386
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:57 ID:t6MPAgAn0(10/42) AAS
>>374
はっきり言ってニートにシンパシーがあるわけじゃないから。
あの手の人はニートを売って金にできるならそうするよ。親切なふりしてね。
387
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:57 ID:j4vYqV9K0(1) AAS
>>356
どんな対策たてても本人にやる気がないw
社会では使い物にならない無能なのに、高収入高待遇で残業なしだったら
働いてやってもいいよ、みたいな考えだからなあ
そんな職場あるわけないのに・・・
388: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:57 ID:95VIupXj0(12/21) AAS
>>381
正直なんと言えばいいのか判らんw
389: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:57 ID:ZY+wehfM0(2/4) AAS
>>383
ジョジョのアニメ版
390: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:58 ID:u0Qe/6Ss0(2/10) AAS
>>382 親父や親せきが公務員だったけど公務員て楽じゃないだろう。
一昔前の学校の先生だったら比較的に楽だっただろうけどもね。
391: 名無しさん@1周年 [sag] 2018/09/02(日)13:58 ID:UKKxVJlz0(8/28) AAS
自民党はいやだ

野党にも入れたくない

じゃあ新しい政党でもつくりゃいいじゃんwwwww

なんでもかんでも他人まかせだから
ニートなんて最低の人種になるんだよ
392
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:58 ID:WGn4W2FC0(1) AAS
ヒキニートはエコノミックアニマルな社畜に対するアンチテーゼなのね。日本の
過酷な労働環境に疑問を持ち、日々社会や人間としての幸福を考え提言するのね。
いつの時代も高等遊民は存在するのさ
393: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:58 ID:60HBosjR0(1) AAS
幼少期から学校行く前や帰った後に農作業手伝わされて育ってきた後継ぎ百姓がニートや引きこもりを優しく受け入れる訳ないだろ
394
(4): 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:58 ID:qfJCaMVp0(1/3) AAS
つまらない世の中にしてる奴を射殺したいわ
395: 名無しさん@1周年 [sag] 2018/09/02(日)13:59 ID:UKKxVJlz0(9/28) AAS
>>392
提言もなにもしてねえじゃんw
396
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:59 ID:n+eYaTV40(1) AAS
パソコン需要が急減してるせいで
パソコンの大先生としてのスキルが
役に立たなくなってきてるのが辛いね

パソコン知識が不要な世の中になったらどうするよw
397
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/02(日)13:59 ID:95VIupXj0(13/21) AAS
>>386
まあ、あらさまに言うとそんな感じだろなw
権利を言い立てるのも、カネを引き出す手段の一つに過ぎないしw
1-
あと 605 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s