[過去ログ] 【東京五輪】ボランティア説明会、始まる 11万人以上が必要★11 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
341
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月)01:38 ID:w1ZT6Upu0(3/5) AAS
時給を出すのが無理なら、純金の記念コイン渡せばいいと思う
「TOKYO2020」かなんか書いてある、もしくは別に何も書いていない純金のコイン
ボランティアオンリーの記念品
342
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月)01:38 ID:8RAa6nlU0(15/18) AAS
アスリートの性欲は異常だからな
風俗嬢を用意した方がいいんじゃね?
343: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月)01:38 ID:dMlvghmR0(5/10) AAS
災害ボランティアは基本的に偉いと思うし国の為地域の為に頑張ってるんだなあと思うが
こんな酷い実情を知るとオリンピックボランティアは名前に釣られたお調子者かな?って思ってしまうな
344: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月)01:38 ID:DHyUnR0r0(13/13) AAS
>>340
限定品のボランティア服購入できる特典付き
345
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月)01:39 ID:jKtCZBM+0(2/2) AAS
>>316
しかも、給料貰ってる公務員から奴隷のように扱われるんだぞ
2002年ワールドカップサッカーの時にボランティア体験談が色々出てたが、
公務員から罵倒されて酷い扱いを受けたって人が多かった
支給された弁当も糞みたいな粗末さだったとかw
346: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月)01:39 ID:IvefoXQ30(5/7) AAS
>>337
ボランティアは自己責任に決まってるだろ。
スーパーボランティアの爺さんも、必要経費はすべて自分で賄い、
水一滴現場に求めてはいけないと指導してたよ
347
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月)01:40 ID:7gOoU5P20(1) AAS
>>341
奴隷に施しはいらん
記念品いるなら買わせたらいい
348
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月)01:40 ID:yMtrovY20(1) AAS
普段威勢のいいネトウヨ達から国威高揚の為にオリンピックを成功に導くよう滅私奉公するぞって声が全く聞こえないなぁww
349
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月)01:40 ID:bCADHhpr0(1/5) AAS
>>342
風俗嬢は金かかるからボランティアの女子大生をあてがうだろ。タダだし。
350: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月)01:40 ID:NgohLRen0(3/5) AAS
>>336
0.5人月タダ働きしろ、ってのは虫がよすぎませんかね
ボランティア精神だか何だか知りませんけど
351
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月)01:40 ID:UB1Vsgfs0(4/4) AAS
上級国民の役員報酬は2400万/年で
ボラは実働8時間拘束の出勤10日間以上で宿泊費全額自己負担の報酬ゼロじゃ
全国民が不公平さに不満爆発で東京五輪中止署名運動起こして声を大にしないとボラの待遇は何も変わらんよ
352: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月)01:40 ID:w1ZT6Upu0(4/5) AAS
>>340
むしろ非常にクソ暑いので、観客席ガラガラにならないように
見るボランティアあるいはアルバイトを募集した方がいいよ

私なら内勤のアルバイトか室内の観戦なら行くが、
室外ならお金をもらっても行きたくない、死にたくないからだ
353: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月)01:41 ID:IvefoXQ30(6/7) AAS
>>345
それで文句言うような奴は本物のボランティアじゃないだろ
ボランティアはお客様じゃないんだぞ
無償奉仕なんだから当然のことだ
354
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月)01:41 ID:3vlYsWrY0(6/6) AAS
日本は他の国と違って休暇を取りづらいってのも考慮しないとねえ
基本的に4日以上の連休をとるのは働いている人には無理だろ

そうなると定年組か大学生(年齢制限で高校生以下はアウト)しかないわけだけど
定年組は猛暑ではやばいし、大学生も奨学金=借金の我が国だとバイト優先になる
355
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月)01:41 ID:8RAa6nlU0(16/18) AAS
>>349
それって他国のアスリートの血が日本国内に無料で輸入できるんじゃね?
356: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月)01:42 ID:Bl3gHATf0(1) AAS
お前ら空気嫁よ
357
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月)01:42 ID:GVAJt1Uh0(1/7) AAS
>>351
それならそれでボランティアが足りないせいで派遣出動させましたという大義名分ができて堂々と税金投入できるという算段だろう
つまりどちらに転んでも運営側は損しないシステム
358: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月)01:42 ID:2OkHmzC/0(1) AAS
知ってるか
森元って日本の総理大臣だったんだぞ

恐ろしいよな
そら政権交代も起きるわな
小泉で一時延命したけどな
359: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月)01:42 ID:dahqMFPG0(4/9) AAS
>>342
すぐにどこかの外国人が国立競技場前に慰安婦像を建てるよ
360
(1): 名無しさん@1周年 [age] 2018/09/03(月)01:42 ID:vFe19RHQ0(4/4) AAS
230人の半分くらいは仕事帰りの都庁職員だろ
1-
あと 642 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s