[過去ログ] 【北海道地震】道全域の電力復旧には少なくとも1週間。北海道地震で経産相 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
259
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:34 ID:EODxaydp0(3/7) AAS
ガソリンスタンドも電気なきゃ動かないんじゃないの?
260: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:34 ID:YNM5mbwN0(1/2) AAS
北電はインフラ弱すぎだな
261: 名無しさん@1周年 [age] 2018/09/06(木)12:34 ID:1XZXVFFP0(1/2) AAS
携帯電話は今日明日中に使えなくなるよー!
262
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:34 ID:IVnVMBeD0(2/6) AAS
自家発電してるところも燃料なくなり次第あぼーん
給油するのにもローリーに燃料吸い上げる電力が必要
1ヶ月くらい復旧しなかったら面白いのに
263: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:34 ID:Ahup6Vh+0(2/9) AAS
冷凍庫はディーゼル駆動のところもある
264: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:34 ID:1vhMJg1S0(1) AAS
オラに少しだけ電気を分けてくれ・・・
265: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:34 ID:Ht5mrLE20(1/4) AAS
ボイラー故障なら時間かかるな
お湯沸かして蒸気で発電だから
266: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:34 ID:fTLWjVNe0(1/2) AAS
>>224
許容量に制限があるだろ
細い導線に大電流流したら
焼ききれるぞ
267
(3): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:35 ID:vg0kcBRc0(5/15) AAS
>>219
こいつは今、後悔してるだろうな。

こいつ以外のほとんどの道民は関係ないんだから、復旧に全力を尽くそう。
268
(5): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:35 ID:0OkAg5U60(2/2) AAS
出張で札幌にいるけど、スマホ電池の残りが心もとない。
給水車みたいに、電源車を街に出してくれないかな。
269: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:35 ID:zjEDD5Qw0(1) AAS
夜、真っ暗に数日間にわたりなるけど
治安大丈夫かな
泥棒に気をつけなくちゃな
270: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:35 ID:PJqTdLQG0(1) AAS
>>22
尻穴の事をケツめどっていうからそれだろ?
271: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:35 ID:R23mNkB60(2/2) AAS
自宅で腹膜透析やってる患者なんて、マジで鬱陶しいな。
272: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:35 ID:2+Iiqx430(2/2) AAS
>>228
そんなブーメランを喰らって、首でも撥ね飛ばして下さい!
腐れ外道の貴方がw
273: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:35 ID:4Z6Fuuyt0(3/4) AAS
・カー用品のバッテリ補充液、コンタクト洗浄用の精製水は余計な添加物が入っていなければ飲める
・猫缶は人間も食べられる
・乾麺は水につけて放置しておけば食べられる
274: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:35 ID:Wgl1HXUF0(5/6) AAS
タービン壊れたんか
絶望的やないか
275: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:35 ID:zpaujaro0(2/3) AAS
>>247
東日本大震災のときは愛国者どもがこぞって民主政権を選んだ天罰と言ってたよね。
見事なブーメランだ
276: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:35 ID:8Yw1OOm10(1/4) AAS
電気うめぇぇぇぇ まだ?
277: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:35 ID:17/fef3C0(5/17) AAS
冬だったらと思うと恐ろしい。
新たな脆弱性が見つかって良かったな。

早急に対策を練ろう
278: アベンキハンターさん [age] 2018/09/06(木)12:35 ID:P6FXCru10(1/10) AAS
>>262
まず電気か
1-
あと 724 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s