[過去ログ] 【北海道地震】道全域の電力復旧には少なくとも1週間。北海道地震で経産相 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
644
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:50 ID:U9nKG+mG0(3/4) AAS
EV需要は落ち込むかもね
いざというときに弱いイメージがついてしまった
645: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:50 ID:7xFbqvtu0(1) AAS
かなりの被害らしいが真冬でなかったのは不幸中の幸いか
646
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:50 ID:EhFvu4sd0(2/7) AAS
>>588
次は網走刑務所の囚人全員脱走とか
647: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:51 ID:be9ytKax0(1) AAS
正社員は月給だがアルバイトや派遣は給料やばいな
648: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:51 ID:a3Oiz4080(1/3) AAS
ガスだけなら何週間でも持ちこたえれるけれど
電気がないとなんにも出来ない
この無力感
649: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:51 ID:Eks6X1V70(1/4) AAS
>>584
バックアップ持ってない略農家さんはマジで死活問題だよな
650: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:51 ID:OGmMzGfK0(6/7) AAS
>>629
プリウスαが日本中に普及していることが不幸中の幸いだわな
651: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:51 ID:x8+GCtFF0(1/2) AAS
>>1
泊原発やばいやん・・・また爆発するのかい・・・
652: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:51 ID:pd1kJYcH0(2/2) AAS
>>628
火災起こしてた
653
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:51 ID:0202x+gT0(4/6) AAS
一週間も電気来なかったら、スーパーもコンビニも営業してないから食いモン無くて餓死するやん。どうするん? (´・_・`)
654: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:51 ID:+Fecp44/0(1) AAS
この地震、泊原発の近くだったらと思うと恐ろしいな
火力発電所は配管が逝ってタービン破損だっけ?
655: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:51 ID:5VXPv2Wa0(2/2) AAS
>>629
ディーゼル、ガソリン、灯油は持ち運べるし緊急時には有能だよな
車一台あればスマホ充電もできるしね
656: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:51 ID:HxjXII6N0(2/5) AAS
マンションに住んで奴死ぬな
657
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:51 ID:QYCdUPSP0(2/2) AAS
>>622
閉ざされた孤島の中で、限られた資源を糧に最低一週間は耐え凌がなければならないなんて
タチの悪い冗談だと言って欲しい
658: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:51 ID:TJqQbKKl0(1/2) AAS
水力動かして道央はなんとかするって言ってるみたいね。
659: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:51 ID:5wS1nS+i0(2/2) AAS
>>73
お前、頭悪いんだから黙ってろよ
660: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:51 ID:vIMATzl+0(1) AAS
各地域の復旧見通し立てたうえで遅くなりそうな地域の支援体制をうまく整えてほしいな
661
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:51 ID:HRzbpN0W0(4/4) AAS
>>569
sbか
docomoのでかい鉄塔はエンジン持ってる
燃料入れればなんとか
662
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:52 ID:blS5TNSc0(2/2) AAS
巨大な発電船とかないの
663: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:52 ID:SVqAahHA0(2/2) AAS
>>624
電源喪失に置いてはその限りではない
1-
あと 339 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s