[過去ログ] 【北海道地震】道全域の電力復旧には少なくとも1週間。北海道地震で経産相 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
663: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:52 ID:SVqAahHA0(2/2) AAS
>>624
電源喪失に置いてはその限りではない
664: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:52 ID:x/4PhTIL0(1/2) AAS
外部電源復旧!やったー!
665
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:52 ID:/0Lzv+wy0(1) AAS
泊原発3号機は外部電源供給が復旧 NHK
666: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:52 ID:45aLSgYK0(20/24) AAS
>>657
絶体絶命大地 in 北海道
667: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:52 ID:ra0lbNfY0(1/2) AAS
>>185
熊しかいない所に発電所は作らない。
668: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:52 ID:dexRKeQZ0(2/2) AAS
>>618
山岳耐久レースで200キロとかあるけどさすがに800キロかあ
まあ全部山道ではないけどきつそうや。
669: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:52 ID:Cg5UCm2m0(1) AAS
えらいこっちゃな。
670: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:52 ID:ycd2hnD30(4/4) AAS
>>404
ソーラーは火力に寄生しないと生きていけないシステムなのに宿主が死んでしまったからね
671
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:52 ID:WlnzLA8v0(1) AAS
札幌中央区の高級マンションは
エレベーターもダメ、水道も断水で完全に終了しました
672
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:52 ID:vRI8GjER0(1) AAS
冷凍、冷蔵してる出荷用の肉野菜魚乳製品が駄目になったら全国的に影響出るな
673
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:52 ID:17/fef3C0(16/17) AAS
>>662
日本も空母作るべきだよな
674
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:52 ID:MRDalNqL0(3/4) AAS
>>653
避難所とかでパンと水が配給されるはず
675: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:52 ID:/GQ/5Qxd0(14/26) AAS
>>639
ガソリンも明日あさってで枯渇だろ。
せいぜい韓国人に土下座しとけ。
676: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:52 ID:NxhEKxq40(1) AAS
>>15
北海道バージョンになってるw
677: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:52 ID:45aLSgYK0(21/24) AAS
>>665
うおおおおーーーーー♪
678: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:52 ID:U9nKG+mG0(4/4) AAS
少しずつ復旧させていくんだろな
インフラがどこまでぶっ壊れているかにも依るだろうけど
679: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:52 ID:pGb4q3Db0(1) AAS
早くモヒカンにしてこい
680: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:52 ID:yBJmE2wG0(2/2) AAS
>>325
いい機会なんで、この際発電の原理から勉強し直しましょう

発電のしくみ | 電気事業連合会
外部リンク[html]:www.fepc.or.jp
681: 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:52 ID:+BP9vGHO0(13/21) AAS
>>73
>>151
だから俺がまとめてるだろ
読めよ

世耕がテレビで記者会見
電力会見のポイント

・北海道全域の電力復旧に1週間

・原因は火力発電所のタービンが破壊されて火事になった。これの修理に最低でも2週間

・東北電力から引っ張る作業開始
省1
682
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/06(木)12:52 ID:2USKaRLp0(6/9) AAS
>>644
こういう時は、ディーゼルが一番だよな
家でドラム缶で保管も出来るし
1-
あと 320 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s