[過去ログ]
【地震】今後30年で震度6弱以上“驚愕”の確率、根室78%、千葉85%、横浜82%、高知75% 地震本部データ (807レス)
【地震】今後30年で震度6弱以上“驚愕”の確率、根室78%、千葉85%、横浜82%、高知75% 地震本部データ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536297650/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
21: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/07(金) 14:28:17.70 ID:GYoklJDv0 どうみても埼玉最強 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536297650/21
22: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/07(金) 14:28:34.12 ID:04/a/EPS0 30年で原油枯渇すると言われてから何年経ったんやろ… 東海地震くるって言われてから何年経ったんやろ… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536297650/22
23: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/07(金) 14:28:46.28 ID:eK6p5iSo0 6-なら大したことないんだけどね なので予想するなら6+以上でお願いします http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536297650/23
24: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/07(金) 14:28:54.02 ID:eaLdyZGx0 今思えば>>1の関連過去スレが立った頃にすでにフラグは立ってたんだね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536297650/24
25: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/07(金) 14:28:54.49 ID:rE9c00dF0 >>11 もうハゲてればセーフ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536297650/25
26: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/07(金) 14:29:48.80 ID:a7HGAqR80 とりあえず100%以外の公表はいらない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536297650/26
27: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/07(金) 14:29:49.81 ID:78FcO4fy0 いつどこで巨大地震が起きてもおかしくないと通達して最低限の防災用品くらい揃えさせろ 無駄な予知する事に予算使うのほんと無駄 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536297650/27
28: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/07(金) 14:29:56.73 ID:TSBrlJJX0 なんの実績もない確率いわれても… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536297650/28
29: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/07(金) 14:30:04.55 ID:A6veeVky0 50年当たらない連中の言うことをまだ信用するんですか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536297650/29
30: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/07(金) 14:30:48.21 ID:iQQ3Fqpc0 確率なんて言い出したらきりがない 俺は排出率0.02%のガチャをこれまで何回当てたと思ってんだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536297650/30
31: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/07(金) 14:31:10.50 ID:Ol8w4+830 いったいなんの意味があるんだ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536297650/31
32: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/07(金) 14:31:21.09 ID:PDOz/FbY0 今回の地震は想定されていなかった未知の断層で起きていてそれを考慮できなかったというのにそもそも確率出せるのか 原発も今わかってる断層だけで安全だって判断してもいいのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536297650/32
33: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/07(金) 14:31:39.61 ID:1Y6AIJtqO 地震台風津波火山噴火などなど 大災害から逃れたいなら準平原のある大陸に移住するしかない アメリカなら内陸あたりとか?オーストラリア内陸あたりとか? 地球上にいくつもあるでしょ ただそんなところは砂漠だったりもするからね 適度な温暖さで平均値な降雨もあり、自然が豊かでハリケーンサイクロン台風が来ない、火山や断層の無いところ… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536297650/33
34: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/07(金) 14:31:49.63 ID:+pxrc2BO0 千葉はスロースリップ始まってるからカウントダウン入ってるね 対策だけはしておけよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536297650/34
35: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/07(金) 14:31:52.80 ID:eWLoj9Lj0 スローストリッパー千葉をなめるなよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536297650/35
36: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/07(金) 14:31:59.71 ID:dhA9pwa+0 首都圏地震煽っていたマスゴミ謝れ 東京は本当に安全な場所だったな 静岡の田舎から江戸に来た徳川家康すげーな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536297650/36
37: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/07(金) 14:32:19.18 ID:ULJrQQWU0 東南海とか海溝型の地震は必ず来ることだけは予測できるけど、 内陸は未知の断層がーとか言われても予測不可能だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536297650/37
38: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/07(金) 14:32:27.65 ID:tfUIbdkS0 30年予測って意味なくない? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536297650/38
39: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/07(金) 14:33:09.81 ID:25JIpLw60 海溝性の巨大震源ばかり注目してると 内陸の断層震源にゲリラ攻撃受け続けてるって感じだよな最近 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536297650/39
40: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/07(金) 14:33:10.13 ID:y4coOowY0 こんな役に立たないデータ作ってるだけで金貰えるのが羨ましい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536297650/40
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 767 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.147s*