[過去ログ] 【地震】今後30年で震度6弱以上“驚愕”の確率、根室78%、千葉85%、横浜82%、高知75% 地震本部データ (807レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54: 名無しさん@1周年 2018/09/07(金)14:39:03.11 ID:12y3k2SG0(2/4) AAS
AA省
123(1): 名無しさん@1周年 2018/09/07(金)15:25:32.11 ID:+kLImXl/0(1) AAS
バカみたい
高槻も厚真も想定外だったろ
もう地震予知なんてやめてしまえ
当たらねえよ
184: 名無しさん@1周年 2018/09/07(金)15:57:41.11 ID:w41VVY8G0(1) AAS
これと正反対の結果になるわけだな
306: 名無しさん@1周年 2018/09/07(金)17:47:22.11 ID:FQIgmlCO0(7/8) AAS
>>297
モロにあるし20年間隔くらいでM6直下クラスが来てる
ちなみに1番揺れるのは東京都足立区w
366: 名無しさん@1周年 2018/09/07(金)18:32:26.11 ID:0wD7m/QB0(12/22) AAS
●がんばれ! 財務省のなかまたち
■吉川洋(よしかわ ひろし 東京大学 東京大学名誉教授 立正大学教授)
代表的な財務省の御用学者の一人
消費税増税、緊縮財政、インフラ投資削減、診療報酬引き下げを狙う
吉川洋先生の珍説 ↓↓↓
災害対策すると経済破綻するから人が死んでも仕方ない???
★中央公論2018年8月号、 20−21頁)
『あれもこれもと、現在国費ベースで年6兆円の公共事業費を拡大することはできない。
それでは「国難」としての自然災害を機に、「亡国」の財政破綻に陥ってしまう』
699: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)11:20:45.11 ID:SCp4DBqT0(1) AAS
でも今回のは想定外だった。
何時何処で起きても不思議じゃないで良いと思う。
地面は揺れる。
陥没する。
炭鉱がかって有った地域は特にね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s