[過去ログ] 【地震】今後30年で震度6弱以上“驚愕”の確率、根室78%、千葉85%、横浜82%、高知75% 地震本部データ (807レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: 名無しさん@1周年 2018/09/07(金)14:26:39.40 ID:Rxp8A+Jl0(1/2) AAS
6弱じゃなく、7の確率を出せよ
67(1): 名無しさん@1周年 2018/09/07(金)14:45:23.40 ID:Q1hHyfK+0(2/2) AAS
>>53
鳥取とか大阪でもその間大きめの起きてるしそういう予想ってあてにならないだろ
巨大な地震エネルギーの前では予測は不可能。まだ直前の電磁波とか深海魚の動きでもさぐったほうがいいんじゃね
103(1): 名無しさん@1周年 2018/09/07(金)15:09:54.40 ID:dxKaoiAp0(1) AAS
埼玉県北部高みなうえ
水や食料ためこんで万全
304: 名無しさん@1周年 2018/09/07(金)17:46:35.40 ID:EM+OAbqc0(1/2) AAS
>>1
日本中が危ない。
出来ることは家具の固定とか常に地震を想定して家財道具を置くこと。
観葉植物とかは諦めた方が良いかもな。
また、寝室には1メートルより高い家具は置かないとか。
食糧や水やカセットコンロとガス。
モバイルバッテリー20000mAh越えるやつ。
冬と夏でも違うわな。
冬なら使い捨てカイロ。
夏なら今流行りのハンディな扇風機だな。
省1
386: 名無しさん@1周年 2018/09/07(金)18:42:40.40 ID:9R/zc1YF0(1) AAS
そもそもなんで自分の住んでるところで大きな地震が来ないと思っていたのか知りたい
日本の地形はどうやって出来たのか知らんのか?
405: 名無しさん@1周年 2018/09/07(金)19:13:30.40 ID:KgfQW4WH0(1) AAS
日本に安全な場所はない
被災地を叩くんじゃなくて、
災害があれば助け合って乗り切ろう
483: 名無しさん@1周年 2018/09/08(土)00:46:40.40 ID:Yh/51X760(1) AAS
熊本も大阪も胆東も想定外だっただろ
774: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火)13:36:50.40 ID:Futh5v2l0(1) AAS
>>716
嘘ついて捕まる奴?「御用」学者
783(1): 名無しさん@1周年 2018/09/11(火)16:22:02.40 ID:lPKvbYLi0(1) AAS
>>782
東日本はベクレてるから数年後には癌で人口の大半が死滅。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s