[過去ログ] 【地震】今後30年で震度6弱以上“驚愕”の確率、根室78%、千葉85%、横浜82%、高知75% 地震本部データ (807レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88: 名無しさん@1周年 2018/09/07(金)14:56:05.59 ID:DCtgnScZ0(1) AAS
ちば
液状化まだ〜
93: 名無しさん@1周年 2018/09/07(金)14:58:11.59 ID:VThbOlMn0(2/2) AAS
震度4ぐらいになると怖さを感じる
198: 名無しさん@1周年 2018/09/07(金)16:04:25.59 ID:Bz/2RzQs0(2/2) AAS
ああ恥ずかしい
219
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/07(金)16:33:39.59 ID:mKKsRtdF0(1) AAS
阪神淡路、熊本、北海道。どなたか予測してた方いましたか?
292: 名無しさん@1周年 2018/09/07(金)17:35:00.59 ID:HdOgl/Wn0(1) AAS
>>284
だな
まあ想定外と逃げれるなら、まだ可愛げあるが、当てハズレの場所で発生しても、私は以前から危険だと予知してたとか言い出す変態男共ばかりだからたち悪い
444: 名無しさん@1周年 2018/09/07(金)21:15:49.59 ID:VkTN4MuS0(4/4) AAS
プレートの境目で、火山噴火と岩盤が盛り上がってできた国土だもんな
日本のどこであろうと、地震から逃げるのは無理
512: 名無しさん@1周年 2018/09/08(土)03:53:34.59 ID:4gGBSi1Z0(1) AAS
>>80
実は七年前の3・15で経験している
552: 名無しさん@1周年 2018/09/08(土)09:19:32.59 ID:7yJC0+k40(1) AAS
確かに道北は地震のイメージないわ
あの辺に都市作ればいいのに
554: 名無しさん@1周年 2018/09/08(土)09:25:28.59 ID:jta21IhQ0(1) AAS
良かった
学者が言うんだから来ないな
586: 名無しさん@1周年 2018/09/08(土)11:38:51.59 ID:b+X1CnNA0(3/3) AAS
>>582
別に全否定論はとってないから。
さっきの北部地震の震度にしても茶屋町と大手前は一般人からみたら十分近いだろ。
589
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/08(土)11:48:18.59 ID:Vm19MrgI0(1) AAS
>>588
2011年東日本大震災
2016年熊本地震
2018年北海道胆振東部地震

日本のどこかってことでは、震度6強以上がもう2010年代だけで三発も起きてるしな。
いずれどっかには必ず来ると思ってるべき。
760: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火)12:57:12.59 ID:ebIjdfSo0(1) AAS
30年ありゃ死んでるからどうでもいい
800: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)01:10:08.59 ID:TyqrZNMK0(1) AAS
そもそも6弱は珍しくない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s