[過去ログ] 【北陸】「北海道の活火山は枚挙にいとまがないが、北陸は違う」 大規模な土砂崩れ 北陸では、火山灰層少なく「危険度は低い」 (499レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
468: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)19:50 ID:75WWBpUw0(1/2) AAS
>>1
鹿児島のシラス台地と同じ様な地質だったんだな。
まー地元ではそれは判って無ければならないんだが・・・
469: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)19:50 ID:aXps5Qhi0(1) AAS
これ次どこかわかっちゃったんですけど
470: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)20:01 ID:75WWBpUw0(2/2) AAS
>>441
君の適応の使い方は間違っているよ、小学校から国語を勉強し直してね(^o^)
471: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)20:18 ID:eujdr40V0(1) AAS
立山カルデラの砂防工事には終わりが無いらしいね
472: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)20:27 ID:KUzAALkh0(1) AAS
広島の土砂崩れも軽石だっけ?
473: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)20:30 ID:aLxlCOmm0(1) AAS
あの妙な崩れ方はデコボコした地形の上に大量の火山灰が積もった地質だったのか
今まで降水による土砂崩れの被害は出てなかったのかな
474: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)20:35 ID:n9LkWftc0(1) AAS
>>454
ゆとりは馬鹿だから歴史を知らないんだよ。
475: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火)06:57 ID:14Ws//9G0(1) AAS
おいおいキムサワは何を寝言をのたまわってw
立山カルデラは阿蘇カルデラと良い勝負だろorz
国道230号本願寺道路と国道36号線札幌本道によりお送りする
北海道開拓団屯田兵出身県ベスト10
青森、秋田、新潟、宮城、富山、石川、岩手、山形、福島、福井
476: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火)07:51 ID:Dxwij6Zk0(1) AAS
砂地にあう作物とかあるものな
477: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火)23:37 ID:SF8zA1kf0(1) AAS
こういう記事を書くのはキタグニなのに
これは中日かよw
478: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)09:15 ID:UtH1H3C+0(1) AAS
人工地震だそうなので、
大丈夫とは言えないみたいよ。
関東大震災ん時からね。
479: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)09:33 ID:k1SpYn2O0(1) AAS
つまりメトロノームが必要なんだな
480: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)10:13 ID:2I4GtUX40(1) AAS
次は北陸の番ってことですか?
災害引き受けてくれてありがとう。
481: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)10:19 ID:f51PI5Z70(1) AAS
来年から2年間金沢で仕事する俺ピンチ
482: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)10:43 ID:ot/4A5lo0(1) AAS
>>1
はい、フラグいっちょーー!!
483(2): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)14:53 ID:/gh+VY/s0(1) AAS
今回の地震は活断層じゃないらしいけど、それなら何?地震兵器?
484: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)15:41 ID:cRD5hnMi0(1) AAS
外国人の農業就労解禁など、安易にすべきではない。
食の安全が脅かされるし、種苗も盗まれる.
農業はこれからの主流である大規模化を目指して、農地を国有地に。
進化する農業技術に合わせて、日本の農業も集約化を進める。
農地に隣接する元農地も、農地に復活させて効率化。
火災消火や水害で、感電や有害物質流出の恐れがある太陽光発電。
太陽光発電や風力発電などで、田畑や山野を壊している。
森は海の恋人というし、日本列島を肥沃な大地に。
485: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)16:27 ID:XM9J1s2J0(1/2) AAS
北陸の場合は活断層だな。あと、気になったのは訓練時に非常用電源車を同じ崖の下に並べて置いてあったのには驚いた。危険は分散させておかないとな。
検査に合格した原発は速やかに再稼働させる必要があるな。一方で検査に合格出来ない原発は速やかに廃炉させないといけない。
これ以上火力に過重な負荷を掛けるのは止めないといけないな。
486: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)16:29 ID:XM9J1s2J0(2/2) AAS
>>483
もしかしたら極秘裏に地下核実験やったのかもね。冗談だけど。
487: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)16:52 ID:96pGjfm90(1/2) AAS
金沢は白山さんに守られているからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*