[過去ログ]
【税金】「消費税は予定どおり引き上げたい」安倍氏★6 (1003レス)
【税金】「消費税は予定どおり引き上げたい」安倍氏★6 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536571330/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
457: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/10(月) 18:58:34.80 ID:NhDBYjp20 働いたら罰金 →所得税 買ったら罰金 →消費税 売ったら罰金 →シェアリングエコノミー税(仮称) 貰ったら罰金 →贈与税 継いだら罰金 →相続税 持ったら罰金 →不動産取得税 住んだら罰金 →住民税 泊ったら罰金 →宿泊税 逃げたら罰金 →出国税 乗ったら罰金 →自動車税 入れたら罰金 →ガソリン税&石油税 走ったら罰金 →高速道路料金 送ったら罰金 →関税 届けたら罰金 →法人税.事業税 預けたら罰金 →預金利子税 貯めたら罰金 →貯蓄税 入ったら罰金 →入浴税 呑んだら罰金 →酒税 飲んだら罰金 →ノンアルコールビール税(予定) 喫ったら罰金 →タバコ税 吸ったら罰金 →加熱式たばこ税(仮称) 打ったら罰金 →ゴルフ場利用税 狩ったら罰金 →狩猟税 捨てたら罰金 →家電リサイクル料 点けたら罰金 →再生可能エネルギー発電促進賦課金 見れたら罰金 →NHK受信料 話したら罰金 →携帯電話税 書いたら罰金 →印紙税 持ったら罰金 →固定資産税 生えたら罰金 →森林環境税 壊れたら罰金 →復興特別所得税(復興特別法人税は2年で廃止) 孤独だと罰金 →独身税 (検討中) 妊婦だと罰金 →妊婦加算 ニートも罰金 →国民保健 車検受けたら罰金 →自賠責保険&重量税 投資したら罰金 →配当利子税 売買したら罰金 →譲渡益税 番号持ったら罰金→ユニバーサルサービス料 使わなくても罰金→再エネルギー賦課金 若いと罰金 →年金・こども保険 老けても罰金 →介護保険料 老いたら罰金 →後期高齢者 死んだら罰金 →相続税・死亡消費税 ネット繋いだら罰金→インターネット税 《今後導入される税金》 童貞税 3号被保険者税 酸素税 水素税 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536571330/457
458: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/10(月) 18:58:36.05 ID:eimqxxRh0 >>318 どうぞ。体力のある大企業や富裕層と、体力のない底辺層。 我慢比べでタライに顔つけあって最初に死ぬのはどちらかな? それにお前が死んだところで移民がいるしなw むしろとっくに国も大企業もお前ら見捨てて移民でいいやって舵を切ってるのに 俺は我慢比べしてやるぜ、とかどうぞどうぞw ただですら無駄にコストが高かったり子供も産み育てなかったり あらゆる面で価値の薄いお前らが、消費者としての価値まで自ら投げ捨てるなら お前らにはもう何も残らない。 外国人受け入れが余計加速するだけだわな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536571330/458
459: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/10(月) 18:58:37.46 ID:U9Xu2smr0 >>448 真面目な話今の1/3でも若い人らには買う力はもう残ってないと思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536571330/459
460: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/10(月) 18:58:38.72 ID:YTcGXI780 財務省が日本を滅ぼす http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536571330/460
461: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/10(月) 18:58:42.14 ID:Ssjxgr9x0 結局アベノミクスってなんの効果も生まなかったね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536571330/461
462: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/10(月) 18:58:42.20 ID:5SWd+l0q0 >>407 首相が「にくいしくつう」だぜw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536571330/462
463: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/10(月) 18:58:42.59 ID:GieINzcM0 こちらもカウンターをすればいいだけだ!! なるべく消費するな!! 消費するとしても中国の商品を買え!! 大型4KHDRですら糞安い! 映画やドラマやゲームも海外作品だけ楽しめ!! 通販もAmazonにしろ! 経団連を苦しめろ! スポーツ観戦やアイドル見に行くのも止めろ! 無料コンテンツを極めろ! 消費するな!消費するな!消費するな! 恋愛も自宅でカップラーメンデートにしろ! それで終わる愛なら結婚代が浮いて儲けもんや! 自分の儲けだけ考えろ! 国も自分の儲けしか考えていない! 消費するな!消費するな!消費するな! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536571330/463
464: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/10(月) 18:58:45.77 ID:YQE5Ezxk0 >>332 増税したら以降永遠に物価に下方圧力かかるわけだが。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536571330/464
465: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/10(月) 18:58:48.16 ID:4bieafBN0 https://i.imgur.com/azEObhF.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536571330/465
466: 名無しさん@1周年 [age] 2018/09/10(月) 18:58:49.77 ID:omw706fS0 >>439 掛かる 運送に直撃だから何重にも影響が出る http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536571330/466
467: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/10(月) 18:58:54.31 ID:XZKN60qv0 サイレントテロ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536571330/467
468: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/10(月) 18:59:00.09 ID:9n/u559N0 >>444 車なんて税金漬けどし車検も無駄だよな 何だかこの国で暮らすのあほらしくなる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536571330/468
469: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/10(月) 18:59:06.39 ID:PG4wDsQz0 >>452 ネットde真実経済学者は論壇行ってこい。 というかまず博士号とってこいw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536571330/469
470: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/10(月) 18:59:07.78 ID:9TQAw3DB0 「教育」の美名の下に増税し、悪仲間へカネバラまくアベ。予定調和。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536571330/470
471: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/10(月) 18:59:13.08 ID:8uddhG6m0 >>444 トランプがごちゃごちゃ言ってるみたいだから、自動車税が下がるかもしれないから様子見ろ 軽自動車税は上がるかもしれないけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536571330/471
472: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/10(月) 18:59:14.30 ID:ReW4B/xq0 47分40秒から 高橋洋一(元大蔵省) https://youtu.be/s8y0fk90-OQ?t=2871 財務省のほうから見るとね、学者が結構キーバーソンなわけ。 なぜかっていうと学者を経由して、マスコミも政治家も騙せるんだよね 学者を落とすときには、弱味につけこむ 学者はゼミ生の就職先をすごく気にするのでそこをやってあげる 学者にも研究費つけてあげる。 そうするとかなりの学者は落ちるんですよ 49分23秒 財務省の課長補佐だと1000万、2000万の研究費を付けられるの簡単 それ付けられると結構弱いでしょ?はっきり言うと。 海外出張でビジネスか何かで行ってアゴ足付きでね 一週間行ったらだいたい(学者を)落とせるよ マスコミも一緒なんですよ 審議会いれて、アゴ足つきで連れて行けば だいたいアウトなの。 1時間12分17秒 御用学者がね、何人かでどどっと行くわけ。1人 vs 5人とかの戦いを強いられて それぞれについて時間を使われて、 時間が使われている間に時が過ぎていけばいいと。 テレビ的にいうと それは視聴者に分からないからテレビから除かれるんですよ 除かれたらたらそれでいいと。という財務省の戦略なの そういう話は学会でやってくださいと言われるの。 それはそれでエンドレスな話になるの 正しいどうのこうのっていうか、 そういう戦略で財務省が動いているってこと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536571330/472
473: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/10(月) 18:59:19.18 ID:W5asjjgh0 北海道は比較的気候が良いこの季節で電力不足であり 設備損傷で回復も遅れる 灯油暖房も電力不足では稼働できないし 冬場の太陽電池なんて置物 つまり道民はいま逃げ出さないと凍死しかねない 関西のダメージも回復していないし 復興には数年かかるだろ 苦し紛れにスルガ銀みたいな違法融資に縋る奴等も大量発生するな 消費に冷水かけるような増税は先延ばししないと暴動ものだぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536571330/473
474: 阿呆のMIX [] 2018/09/10(月) 18:59:23.66 ID:ICJPewqT0 自動車や住宅など、完全に私的資産だ。 私的資産の形成支援で、格差を拡大するような政策は、明らかに逆進的で反福祉だ。 自動車の支援より、公共交通機関による通勤費用の支援。 住宅取得の支援より、借家賃の支援。 そういったことが、格差を縮める支援だろう? 金持ちに、より手厚い支援をして、どうする気だ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536571330/474
475: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/10(月) 18:59:24.62 ID:sqKZpxcy0 冗談ポイだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536571330/475
476: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/10(月) 18:59:24.97 ID:2qdX1ls30 しょとくぜや法人税でなく、消費税ってのは評価するべき。公平だしな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536571330/476
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 527 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.103s*