[過去ログ] 【朝日新聞】なぜ若者は安倍政権を支持しているのか? 今の政権でいいんですかの問い掛けに「いいでーす」★10 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)19:28:56.06 ID:BbGRTDb70(1/4) AAS
三選で
ええじゃないか
ええじゃないか
ええじゃないか
152
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)19:43:47.06 ID:kXd1O8CS0(4/7) AAS
>>118
そもそも、いつ、どこで、誰を相手に戦争するつもりなのか(´・ω・`)

この手の質問をあの手の人にしてみたけど、「戦争反対!」しか言わないので呆れ果てた(´・ω・`)
228: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)19:50:42.06 ID:5xJq02bB0(1) AAS
>>4
朝鮮日報だから
341: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)19:59:47.06 ID:Modkgmbn0(4/4) AAS
実際どの調査でも支持の理由って他よりいい、ってのがトップだろ
367: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)20:01:28.06 ID:bSF8WauM0(4/7) AAS
野党は国民の税金をもらってる意識がなさすぎる
409
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)20:04:25.06 ID:7H1E5oVu0(2/3) AAS
今の若者って、「変化」を体感してないしな。
70代以上は、戦争を経験して、焼け野原からの復興を目の当たりにしてきたし、、
50代〜60代は、高度経済成長の劇的な変化を実感してる。
30代〜40代は、バブル景気から、バブル崩壊、就職氷河期

でも20代って、大きな社会的変化を経験してないよね。
バブルが崩壊して、リーマンショック、立て続けに起こる大災害。
陰鬱な社会に生まれて、将来に夢も希望もありゃしない。
復興需要で経済が上向いてきたタイミングで、たまたま登場した安倍が
まるで神様に思えるのかもな。
537: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)20:14:12.06 ID:vAKm2lZ70(13/13) AAS
>>520
中野区にそういうのいっぱいいるけどかわいそうw
あれで死んで本人は満足なんかね
655: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)20:21:38.06 ID:1/FzunfU0(3/14) AAS
>>619

社会党は、55年体制で自民党から国会対策費を受け取ってたからな。
出来レースだったのさ。
685: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)20:23:16.06 ID:fCVOc4u20(4/5) AAS
>>602

何が言いたいのかよく分かんないけど
日本以外では売春婦に金払わないの?
814: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)20:32:38.06 ID:aO/Eft0n0(1) AAS
パヨク死亡wwwwww
934
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)20:41:27.06 ID:7H1E5oVu0(3/3) AAS
>>688
「変化をしらない」と言ってるわけで、
要するに災害とか、不況とか、「悪い状況」を知ってはいても
「良い状況」を知らないってこと。

20代、たとえば、25歳は
バブル崩壊後に誕生して、
0歳〜12歳までが就職氷河期
2歳の時に、阪神淡路大震災を経験して、
8歳の時に、アメリカ同時多発テロ
15歳の時に、リーマンショック
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.279s*