[過去ログ] 【朝日新聞】なぜ若者は安倍政権を支持しているのか? 今の政権でいいんですかの問い掛けに「いいでーす」★10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
48: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)19:29:37.86 ID:ZIK9kjsi0(3/3) AAS
>>35
いやいや、数十円の話じゃないんだわw
49: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)19:29:45.86 ID:ba9tWIdC0(1) AAS
与党と野党がプロレスする時代やし
60: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)19:32:31.86 ID:q+gOwoBK0(2/2) AAS
争わないということは妥協するということだ。それそろ朝日さんも妥協したほうが世界平和につながる。
95: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)19:36:40.86 ID:IYJtxDPz0(1) AAS
当然、内定率が急激におちない限り大学生はサヨクに見向きもしないわ、アホかと
202: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)19:48:36.86 ID:od4WUfq30(2/2) AAS
>>191
SEALDsがカッコイイと思ってんだろな
266(1): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)19:53:59.86 ID:gkZXH2L60(3/3) AAS
安倍以外の選択肢がない
現状これでしかない
もしも中川昭一か鳩山邦夫生きていたなら安倍の総裁続行はなかっただろうと思う
303: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)19:57:00.86 ID:rd0/b2L00(6/6) AAS
万人に都合のいい政策などない
政策を指針に基づいて進めたら
必ずある政策の負にも目を向ける
それが政治だ
そんなこともわからないのぱよちん?
307: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)19:57:20.86 ID:sYuk4R1V0(1) AAS
民主政権を経験してしまったせい
左右分裂されないと何もできない事がわかった
363(1): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)20:01:05.86 ID:GDcWQFqr0(4/4) AAS
>>325
増税もするだろ?
449(1): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)20:07:42.86 ID:euSGGDPJ0(1) AAS
それ以前に若者は政治に全く関心ないから「いいでーす」のような答えが返ってくるんだろ。
酷い場合、内閣総理大臣の名前を知らない若者も一定数いると思う。
616: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)20:18:52.86 ID:ZvYg/zBb0(4/10) AAS
安倍一強だなんておもっていません
野党史上最弱なだけです
もっと頑張ってください
640: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)20:20:28.86 ID:6cX/WMk/0(1) AAS
他党には任せられないもんなぁ
707(1): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)20:25:27.86 ID:epqiRMAM0(11/19) AAS
>>618
人命第一で何が悪いんだ?
785(1): 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)20:31:16.86 ID:1/FzunfU0(11/14) AAS
>>761
だからさ、5ちゃんなんてやらない若者どもがサヨクに嫌悪感を抱くようになってるってことなの。
988: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)20:45:06.86 ID:RNRP7g3P0(7/7) AAS
>>944
上級国民(大手正規・公務員)優遇は今まで転換不能だった日本の社会システム
誰が総理になったところで変えられない。
解雇規制緩和の意志がある安倍総理の方がまだまし。
1000: 名無しさん@1周年 2018/09/10(月)20:45:43.86 ID:5SWd+l0q0(12/12) AAS
>>929
基本的に賛同するが。言葉遣いは別にして。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s