[過去ログ] 【話題】驚き!北海道では「庭や車庫における焼き肉やジンギスカン」は普通のコトだった★5 (866レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
443: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)14:04 ID:MzCABSzL0(1) AAS
藪の中から涎垂らしたヒグマが見ているw
444: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)14:04 ID:zvxkVo5H0(2/2) AAS
北海道いた時はよくやってたな
都内では無理だけど
445(3): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)14:05 ID:QZsMhgaz0(3/4) AAS
>>428
理解できなそうだから何度言っても無駄だろうけど、『寛容さの強要』なんぞ誰もしてないんだってば…何でこんな大げさにとらえるのかねぇ
ジンギスカンってのはこっちの食文化なのよ、外で食おうが家の中で食おうがさ
どこかの家庭が外でジンギスカンやってたところで、「ジンギスカンやってんだからそりゃ煙も出るわな、においも出るわな」くらいにしか思わないんだよ…何も週に4回も5回もやるわけじゃないしな、土日になるとやってる家庭がそこらにちらほら程度のモンだ
446: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)14:05 ID:j+Q6boza0(1/2) AAS
>>435
疲れてたり眠かったりでうつらうつらしてる時に騒がれたら迷惑じゃね?
夜中にお前の家の玄関の前がとかでさ
相手が大勢いれば、ピンポイントで似たような状況になってる奴の1人や2人くらいはいるかもしれんよな
447: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)14:07 ID:GRpIIv7Z0(1) AAS
まぁ普段はやらんが親戚とか友達来たらやるわな
備蓄の意識はなくても木炭や岩谷やコールマンのガスはストックしてるわ
448: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)14:07 ID:vCWZN73W0(2/2) AAS
東京の人間って何も楽しみがないからな。つまらんプライドの為に
人同士が蹴落とし合って生涯を追えるイメージ。
同じ収入なら北海道の方が有り得ないほど豊かな暮らしができる。
449(2): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)14:08 ID:aQ7XVQZ4O携(11/24) AAS
>>388
内地のBBQってどんな底辺のやるものなんだろうな
ただ家族や友達と肉を焼いて食べるだけなのに。可哀想だ
450(1): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)14:09 ID:j+Q6boza0(2/2) AAS
>>445
横だけど、全員がそう思うとも限らないし
そう思わなきゃいけない訳でもないから
そう思ってない奴にとっては寛容の押し付けになるんだろ
そんぐらいいいだろって同調圧力があるってこった
だからって迷惑に感じてる奴がいないって話にはならない
451: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)14:09 ID:2gYFy5t30(2/2) AAS
>>445
あれダメ、それダメ、これダメで育ったはきダメの自己中だからどこまで行っても平行線だよ
452: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)14:09 ID:5MPb8AUX0(28/32) AAS
家の地域は漬け込み煮込み焼き煮主流だったから、火元プロパンか固形燃料が多かったんで
あんまり火の後始末大変とか考えたことないなあ
453: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)14:10 ID:q1FVQ6QN0(13/21) AAS
住宅街のど真ん中に普通に精肉屋併設の焼肉屋あって臭い出てるから
家庭だけ辞めても何の解決にもならないんだよねw
てか庭先のBBQ=大騒ぎってなるのは何でだ?
大騒ぎしてるとこなんて見たことないんだがw
454: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)14:10 ID:/dPVOfF+0(8/9) AAS
>>428
まあ、自分の立場を言っておくと、家の周りでのバーベキューは
したことはない
家の裏にある家がその家の一階部分の車庫で子供の少年野球の
メンバーを呼んで、バーベキューをして声がよく聞こえる
ただそんなことは、生活していればご近所で多少の事は当たり前
お互い様とおもっている
455: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)14:13 ID:aQ7XVQZ4O携(12/24) AAS
>>391
本州のBBQの話はしてないぞ池沼。北海道の話題のスレに
乗り込んで来てスレ違いの話題で延々暴れるとかマジキチだな
456: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)14:14 ID:rUw0hFkH0(1/3) AAS
>>449
それバーベキューじゃなくてただの焼肉
457(2): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)14:14 ID:umJkBuKf0(11/11) AAS
>>445
あんたには>>418のレスをしたんだけどね
>>445のレスも>>408と同じだけど、それこそまさにDQNの押し付けそのものなわけ
「俺たちみんなそうだから!」と周りに違う考えの人が居る事など想像もしない
それがまさにBBQトラブルの根本だよね
458: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)14:16 ID:aQ7XVQZ4O携(13/24) AAS
ID:umJkBuKf0
何なんだこの病人は
459(1): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)14:18 ID:qoeWr+Ep0(1/3) AAS
この前の地震の昼間冷凍冷蔵してる肉野菜持ち寄ってバーベキューやったな。こんな時にって思う言うやついると思うけど、腐らせて捨てるぐらいならやってよかったと思ってる
子供たちもたくさん来たし夜も腹へったとならなかった
460: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)14:18 ID:T5tpmbGE0(6/7) AAS
東京に住んでてBBQしたければ名栗川とか行ってやるから
別に楽しめないわけじゃないぞ
金さえ有れば世界中の美味い物が食えるしねぇ
461: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)14:19 ID:q1FVQ6QN0(14/21) AAS
>>457
周りに同じ考えの人が居る事が想像出来ないんだろ
お前は間違ってる
462(1): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)14:21 ID:5MPb8AUX0(29/32) AAS
>>459
道外の人は心配したろうけど、ほとんどの戸建ての家に
インフラなしで自炊出来るだけの準備あるの知らんで驚いたろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 404 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s