[過去ログ] 【話題】驚き!北海道では「庭や車庫における焼き肉やジンギスカン」は普通のコトだった★5 (866レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
504(1): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)15:07 ID:eOOp82ad0(3/10) AAS
>>502
確かにジンギスカン外食する道民ってまず居ないな
505: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)15:09 ID:5MPb8AUX0(31/32) AAS
>>499
ああ「さあ盛り上がるぞー」と思って肉焼かないな
506: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)15:09 ID:MRwb2yH/0(4/5) AAS
札幌だったら外食でジンギスカン食べるとなるとビール園かダルマくらいじゃないか。
507: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)15:09 ID:y41bvPTo0(3/3) AAS
>>499
それ。多分ジンギスカンに対する認識が違うんだと思うわ
料理を台所でするか庭でするかの違いしかないのにな
508(3): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)15:11 ID:SIYi1yTO0(1) AAS
まあガレージの中なら煙臭いがあまり広がらないからいいけど
そんなとこで食って何が楽しいんだろ
509: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)15:11 ID:ecoLktuf0(1) AAS
道民のふりしてまでBBQ叩いてるのが多そうだな
510: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)15:11 ID:5uI5iJay0(1) AAS
隣近所に苦情って言いだしにくいよね
住宅街でやってるような人は苦情来てないから安心思わない方がいい
511: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)15:12 ID:cSF8QTRi0(1) AAS
そりゃ隣の家まで7〜8kmあるもんな。
近所迷惑なんてありえない。
隣の家に核爆弾が落ちても気付かないよ。
512(2): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)15:13 ID:5F5I4P9+0(1) AAS
道民がジンギスカン食う最大の理由が
肉が安いだったんだけど
ここ数年安くもなんともなくなってきて
ホルモンとかサガリとかもぶちこんでる
513(1): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)15:13 ID:PrAoN8kr0(2/4) AAS
>>499
俺は、定時で帰って来て何もする事無かったら物置から七輪出して冷凍庫のホルモン焼いてビール飲んだりするよ。
514: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)15:16 ID:ZdgYLIQl0(9/11) AAS
>>508
広々してきれいなとこなら車でちょっと走ればいくらでもあるし
ガレージはそれとは別な往年の開拓小屋に家族で籠って食う楽しみに似てるというかw
515: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)15:16 ID:5MPb8AUX0(32/32) AAS
いいねえ
珍味のカワハギ炙りたいわ
516: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)15:18 ID:1vXHj1vh0(2/2) AAS
>>508
母親が楽をできる
紙皿とか使えば洗い物もほとんど出ないしね
517: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)15:18 ID:2BDsA5va0(2/2) AAS
>>512
生ラム、輸入当初はグラム80円くらいだったのに今じゃ130円超えてきてるよね
昔の冷凍マトンなんてキロ500円くらいだったし
518: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)15:19 ID:PrAoN8kr0(3/4) AAS
>>512
道民だけど俺はジンギスカンあまり好きじゃないから普通に精肉屋に行ってカルビやら牛タン、イベリコ豚とか買ってきて食べてる
519: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)15:20 ID:qZvhBwxG0(1/2) AAS
>>513
オレも季節がいい時期にアウトドア用のコンロで
スーパーで買ってきた「焼き鳥」や「焼肉用の肉」を焼いてビールを飲む
520: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)15:20 ID:BG3veSUw0(1) AAS
青森の某所へ行ったときは店外のオープンスペースで大勢で何やらバーベキューらしきことをやっていたな
近くに住宅はそれなりにはあったけど苦情なんてくるような感じではなかった
歩いてるのなんてうちらくらいしか居なかったしなw
色々と羨ましい環境ではあった
521: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)15:20 ID:HHuBqWFX0(1) AAS
みんながやってる普通の事ならクレームなんてこないな
522(1): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)15:20 ID:x+DVUNBh0(17/19) AAS
まあ最近になってDQNが始めたわけじゃない
これは子供の頃からみんなが慣れ親しんだ文化だから、そんなにアホみたいにはしゃいで遅い時間まで騒ぐ奴もいないし、周りもそれがわかってるから寛容なんだよ
夜中まで洗濯物を干してる人も居ない
523: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)15:24 ID:q1FVQ6QN0(16/21) AAS
>>508
8月でも日が落ちると10度台になる
車庫は床がコンクリ打ち(土のままだと冬しばれてえらい事になる)で
コンセントや電灯が付いてる等々の理由から車庫でやったりする
後は北海道だと車庫もただ車を入れるだけじゃなく
夏は冬タイヤや除雪道具に冬は自転車やバイクの保管庫かねてたり
余裕のある家だと車庫内でタイヤ交換までできる広さがあったりする
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 343 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.072s*