[過去ログ] 【話題】驚き!北海道では「庭や車庫における焼き肉やジンギスカン」は普通のコトだった★5 (866レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)11:26 ID:1MSsccgC0(2/4) AAS
白貝
38: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)11:27 ID:v1lWOQ0T0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
39: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)11:28 ID:Xa5CSsel0(1) AAS
道民は人が集まるとジンギスカンやってんだろ
40(13): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)11:28 ID:W5IzgHPg0(1) AAS
札幌へ行ったらよく観察すると面白いのが民家で飼われている犬です。
他の地域などで飼われている犬種と違って「赤犬」と言う
食用品種の犬が飼われています。(もちろん普通の犬の方が多いのですが・・)
札幌のお肉屋さんのほとんどは300円ほどの手数料で飼い犬を解体してくれます。
熊本で馬肉(さくら肉)を食べるのが普通なように
札幌では犬肉(ポシンタン)を食べるのが珍しくないのです。
※ちなみにジンギスカンは札幌五輪のときからのポシンタンの代用食。
札幌ではスーパーでも犬肉が売られていて一般に普及しています。
これも熊本の馬刺しの習慣とよく似ています。
札幌の家庭で「すき焼き」と言えば、犬肉の鍋料理(ポシンタン)です。
省2
41(1): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)11:28 ID:vy1HV6ky0(1/2) AAS
一部を除いて中央区は無理だしやってる人は見かけないわ
窓開けてたら匂いもすごいから他の住人に迷惑かかる
42(2): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)11:28 ID:Hen+TDLX0(1) AAS
>>7
アルコールがダメな人の飲み物はガラナとか?
43(1): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)11:29 ID:84g3mPT+0(1/3) AAS
>>7
日ハムの部分だけは異論ある
そこにはたいした拘りはない
44: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)11:29 ID:a6Epa3ld0(1) AAS
家の中がジンギスカン臭くなるからやろな
45: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)11:30 ID:56SJdrmn0(1/2) AAS
>>42
リボンナポリンとカツゲンも用意した
46: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)11:30 ID:5MPb8AUX0(3/32) AAS
>>32
むしろ交易ついでに情報をもらってたと思うんだよね
ガイドみたいにして土地の事を教わった名残が現在の地名になったんじゃないかと
47: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)11:31 ID:Oz33krW40(1/3) AAS
>>40
それ韓国だろw
48: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)11:32 ID:5PvKTj9s0(1/2) AAS
北海道電力株式会社@Official_HEPCO
道内の本日(9/12)10時台の電力需要は、地震発生の前日(9/5)比で「15.6%減(速報値)」でした。引き続き節電のご協力をお願いします。
9/12 8時台 -20.2%
9/12 9時台 -16.3%
9/12 10時台 -15.6%
昨日9/11の節電結果(ソース・北海道電力)
地震発生の前日(9/5)比
省13
49: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)11:32 ID:BjYeBvFl0(1/5) AAS
マメな知識
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
外部リンク[html]:ameblo.jp
外部リンク[html]:www.29notoyo.co.jp
モンゴル料理にジンギスカン焼肉はありません。羊料理は煮込み料理になるそうです。
台湾ラーメン、冷やし中華などと同じ日本発祥のアレンジです。
50(1): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)11:32 ID:LF5Z1QQQ0(1) AAS
でも、北海道でも密集地なら(住宅地では)外でBBQ遠慮するやろ
51(1): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)11:32 ID:mLUtejNM0(1/2) AAS
車庫はやってるけど歩道はほとんど見掛けないなあ
札幌辺りならやってんのか?
52: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)11:33 ID:h5qvRMb40(1) AAS
自分は一人もんなのでしないがうちの街ではごく普通の事
53(1): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)11:33 ID:q1FVQ6QN0(3/21) AAS
>>42
ガラナとカツゲンだ
>>43
焼べん美味いよね激めんも道外の人喜んだ
54: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)11:33 ID:T5tpmbGE0(1/7) AAS
東京でも昔は近所の公園で花見がてらBBQとか
空き地のたき火で焼き芋とか
軒先に七輪出して秋刀魚焼いたりとかしてたのよ
55(1): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)11:33 ID:1kfAN/3i0(1) AAS
味付きジンギスカンは鍋料理。
札幌市民がその常識を知らずに焼いてるだけw
56(1): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)11:33 ID:vy1HV6ky0(2/2) AAS
>>40
こういうの、本当の話だと思う人もいるんだろうね
SNSのデマに乗せられる人とかさ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 810 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.100s*