[過去ログ] 【話題】驚き!北海道では「庭や車庫における焼き肉やジンギスカン」は普通のコトだった★5 (866レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
609: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)18:26 ID:u9v8ihQR0(1) AAS
>>13
持ち家なら普通にやるでしょ
やらないって言ってるのはマンションとかに住んでるんじゃね
610: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)18:26 ID:qQz+kr3a0(3/3) AAS
>>606
サフォークは高いからな
ジンギスカンの気軽さがなくなる
611
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)18:27 ID:si6wUfK/0(2/3) AAS
>>608
代々が嘘って事かなるほどw
612: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)18:28 ID:FS47gTXI0(6/6) AAS
一度道東で捌いて数日のラム肉食べたことあるけど、
全く臭みがなくて逆に違和感感じたわw
メチャウマだったけど
613: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)18:29 ID:JA/8mEOR0(1) AAS
>>603
1日目はなんとか楽しく過ごしたが2日目はちょっと辛かったな
連絡手段無くなったし雨だったし
614: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)18:31 ID:G36vyLYA0(1) AAS
近所の北海道出身の家は
定期的に外でBBQしてるのはそのせいか。
615: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)18:32 ID:9RZkh7X50(1) AAS
>>1
だって、隣とは100mぐらい離れてんだろ?
東京みたいに1mじゃないもんな
616
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)18:36 ID:xT9Gg0u60(1/2) AAS
ここで東京のジンギスカン店の風景をご覧ください

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
617: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)18:37 ID:GPVa172C0(1) AAS
空間的に余裕があるっていうだけでなく
湿度が低くて空気がカラッとしてるのも大きいな
こっちだと湿度が高いせいかジンギスカンの匂いがいつまでもまとわりついている感じ
618: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)18:43 ID:qlk16c5L0(1) AAS
>>309
そんなもんやるに決まってるべさ
619: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)18:44 ID:eQ+0JQgI0(1) AAS
なんでわざわざ臭い羊肉なんて食うんだ
620
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)18:46 ID:t68DVEs00(1) AAS
反日料理である焼き肉を食う奴は例外無く在日。 もともと日本にはなまぐさを食う習慣はない。

よく焼き肉は日本発の料理と工作活動を行う売国奴がいるがただ無煙ロースターが日本で生まれたというだけの話。

仮に 焼き肉が日本料理だとしたら、カルビ、クッパ、ナムル、ビビンバなどチョン語を使う必要性は一切ない。チョン語を日本国内で普及させ母屋を乗っ取ろうとしているのだろう。

焼肉好きな反日売国奴は自らが焼かれて鬼どもの餌になれ。
621: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)18:46 ID:/kB/UmOu0(2/2) AAS
>>616
なんで道外の店って分厚いブロック肉ばかりなんだろう?
622
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)18:51 ID:q/df/xAV0(9/16) AAS
>>611
江戸時代から漢字を読めないと郵便局経営できないよ
623: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)18:54 ID:PjMagvPk0(1) AAS
昭和に七輪でサンマとか焼いてる感覚なのかね
624
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)18:56 ID:l9xTiYIG0(1) AAS
北海道にだって蚊とかブヨとかいるだろうに外で食べるんだ。
北関東も敷地面積が広いけど庭で焼肉したり芋煮したりする文化はないわ。
625: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)19:00 ID:u0uwUuIE0(1) AAS
関東じゃバーベキューで、酔った若者が川に流されるのは普通のこと
626: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)19:04 ID:DtQp2dFT0(1) AAS
>>50
住宅街だけど昔から夏は毎週近所の家でやってるよ
うちも子供のころは車庫でよくやった
627
(5): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)19:04 ID:aQ7XVQZ4O携(14/24) AAS
>>475
当たり前だろ。何を他人事のように笑って言ってるんだ
お前が住み着いてる土地は和人がアイヌを殺して不当に奪ったもので
お前に北海道の土地に住む正当な資格はないんだぞ
それに和人がアイヌから無理矢理土地を奪ったのは何代もじゃなくたった3代かそこら前だ
和人は民族の言葉も文化も不当に奪って弾圧し3、40年前までは現実に差別もしてたよな
就職、居住、就労、言語や文化の伝承、あらゆる分野でアイヌが生きることを不当に制限してきた

現実にあった血塗られた歴史を認識して自分たちが殺し搾取してきた相手に頭を下げることは
卑屈でもなんでもないし、和人がアイヌにしたことを笑って茶化す資格はお前にはない
和人に北海道から出ていってほしいと今でも思ってるアイヌ系住民は大勢いるぞ
省1
628: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)19:06 ID:P6HkTZBr0(3/3) AAS
>>624 つ 蚊取り線香
アウトドア用のケースもある
でもバーベキュー自体も煙出るせいか、出さなくてもあまり刺されないな、とーほぐだけど
普通の庭の草むしりなんかは刺される
1-
あと 238 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s