[過去ログ]
【話題】驚き!北海道では「庭や車庫における焼き肉やジンギスカン」は普通のコトだった★5 (866レス)
【話題】驚き!北海道では「庭や車庫における焼き肉やジンギスカン」は普通のコトだった★5 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536718526/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
655: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/12(水) 19:56:27.24 ID:mYLoxPgX0 愛知でも普通だな。 ブラジル人が毎日道路や駐車場でパーティーしてる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536718526/655
656: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/12(水) 19:56:31.45 ID:aQ7XVQZ4O >>574 >後はゴールデンカムイを読めばわかるだろうが >道民は国家転覆を狙い網走監獄から脱走した人たちか >それを狩る元兵士が超かわいいアイヌ娘と結ばれた人たちの末裔 ちょ待てやw道民はヒグマをバンバン撃って食べるのが日常茶飯事みたいな レスも前スレにあったけどさらっとわかりにくいホラを混ぜるなよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536718526/656
657: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/12(水) 19:57:07.38 ID:wDlN4+WG0 >>635 不凍液はラジエターに入れるやつだろw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536718526/657
658: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/12(水) 19:58:38.86 ID:J+wjadLW0 密集度が違うからか(笑) そりゃ、他んとこでも数軒先でやってたっら殺意は起こらないな(笑) 北海道で隣って言うと、もっと離れてるし(笑) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536718526/658
659: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/12(水) 20:01:04.02 ID:6UC6VGUx0 東京でやったら刃傷沙汰になりかねないのに、やっぱり北海道はのんびりしているんだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536718526/659
660: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/12(水) 20:01:36.05 ID:eOOp82ad0 >>580 >近所付き合いが盛んで仲いいからでは 北海道ってもうちょっと冷淡な感じ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536718526/660
661: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/12(水) 20:02:39.66 ID:CiqshqX90 海水浴や運動会でもやるんだよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536718526/661
662: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/12(水) 20:02:56.10 ID:q/df/xAV0 >>653 参加したかったのかw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536718526/662
663: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/12(水) 20:04:11.79 ID:aQ7XVQZ4O >>649 文字が読めることを自慢したりマンガに史実が 描いてあると思ったりしてるところがキムチらしい頭の悪さだな 漢字を読めることが自慢になるのは 漢字を捨てて朝鮮文字しか読み書きできなくなったお前の同胞の間でだけだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536718526/663
664: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/12(水) 20:04:30.93 ID:WQJWjXzH0 北海道の日常 https://i.imgur.com/27K74Ni.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536718526/664
665: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/12(水) 20:04:35.75 ID:q/df/xAV0 >>658 清田区の地滑り遭ったところなんて本土と殆ど変わらない住宅密集地じゃんw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536718526/665
666: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/12(水) 20:04:50.31 ID:eOOp82ad0 >>659 いや、炭火でなんか焼くって行為がそんなに特別じゃないからだよ お互い様っていうか 夏場に近所からBBQの匂いがしてきたら 腹が立つより 「お、いいな。うちもやろうかな」 ってノリになる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536718526/666
667: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/12(水) 20:06:43.68 ID:aQ7XVQZ4O >>653 おっさん可哀想 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536718526/667
668: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/12(水) 20:10:52.03 ID:q/df/xAV0 >>666 さんまを焼くようなノリだなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536718526/668
669: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/12(水) 20:12:11.43 ID:vnuRH9V60 北海道はジンギスカンが有名だけどほとんど外国産 ニュウージーランドとかオーストラリアとか。 北海道産は高級品、道民でもほとんど食えずにそのまま東京のレストラン行き http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536718526/669
670: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/12(水) 20:13:43.06 ID:toV5t/xp0 福島県もそうだよ ベランダでやったり、庭でやったり 室内で焼くと面倒なラムが中心 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536718526/670
671: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/12(水) 20:14:41.76 ID:eOOp82ad0 >>668 ああ、もうそんな感じよ グリルはたいていみんな持ってるし (夏の間出しっぱなしにしてる家だってたまにある) 炭はコンビニでもドラッグストアでも買えるし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536718526/671
672: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/12(水) 20:15:21.34 ID:vnuRH9V60 外でやれる時期もあまり無いから残暑を名残惜しむってところもあるんだろうね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536718526/672
673: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/12(水) 20:15:56.37 ID:q/df/xAV0 >>669 羊なんて放牧していたら簡単に繁殖してくれそうなきもするがそういう訳にもいかないのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536718526/673
674: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/12(水) 20:17:37.07 ID:vnuRH9V60 慣れると普通の夕食より準備が簡単だしね 火起しは40分くらい前に火をつけてほおって置いて テーブル二つくらいとイスとゴミ袋と飲み物 食器は使い捨てのだから後処理も簡単 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536718526/674
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 192 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s