[過去ログ] 【アベノミクス】GDP急進は計算方法変更によるもの 成果誇張、都合よくデータを選んでいるとの指摘★2 (872レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
196
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)21:57 ID:8mIvOhrP0(3/9) AAS
>>189
癒着とか関係無く、テロ抑止のために通報しないとな。
197: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)21:58 ID:3t3MpUWv0(1/2) AAS
計算方法変更でGDP上昇!
は冗談でいわれてたことだけど、
本当にやってるとは思わなかった。
198
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)21:58 ID:GzYD4qzO0(1/2) AAS
>>1
パヨって世界基準に準拠するのではなく、日本だけガラパゴスで計算しろって思ってんの?

他国と比較する時どうすんの?
199: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)21:58 ID:r/HCH/g/0(1) AAS
何が経済成長だよ?数字の出し方を変えただけじゃん。こんないい加減な安倍

内閣は全く信用できないな。
200
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)21:58 ID:a70Umpv20(4/17) AAS
>>192
大企業が円安で好調なのは事実だな確かに。
それだけだね。
トリクルダウンが丸でデタラメだったことが証明された以上
大企業だけが調子が良くても無駄。
201: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)21:58 ID:90yfIsVn0(3/9) AAS
勤労者世帯の消費支出が下がり続ける好景気とかギャグかよw
202
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)21:59 ID:a70Umpv20(5/17) AAS
あのなバカども。
為替なんて幾らでも縦横無尽に変わるんだよ。
アベノミクスなんて円高に振れただけで即死するんだぞバカどもが。
203: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)22:00 ID:IPRxRS760(1) AAS
■安倍さん、GDPの次は所得を水増ししてた。国有地は安めに出すのに [116980814]
2chスレ:poverty

【ネトウヨ卒業】カンニング竹山「安倍首相の総裁選“演出”は「国民が舐められてる!」
2chスレ:news

YouTubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ269
2chスレ:korea

【沖縄県知事選】ネットの「デマ」、名誉毀損で刑事告訴へ 翁長氏後継・玉城デニー氏(衆沖縄3区自由党)★2
2chスレ:newsplus

【経済指標】統計関連の所得、過大に上昇 政府の手法変更が影響 疑義が相次ぐ「統計の信頼性を疑わざるを得ない」
2chスレ:newsplus
省4
204: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)22:01 ID:wZliyUCW0(1) AAS
一方で物価も上がっているため、じゃなくて
どうやって物価上げずに経済成長するんだよ
実質っていう言葉に囚われすぎ
別に本質的という意味でもなんでもないのに
真面目な馬鹿ほど騙される
205: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)22:01 ID:G5jNqz+30(1) AAS
AA省
206
(3): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)22:02 ID:vUhbrqcA0(11/25) AAS
>>198
馬鹿って統計の定義変わると比較できなくなると習わなかったでしょw
207: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)22:02 ID:8mIvOhrP0(4/9) AAS
>>200
この人手不足で賃金上げない中小企業など潰れるわな。
自分は恩恵を受けてないと思うならとっとと転職すりゃ良いんだよ。
208: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)22:03 ID:Ti6CB/EF0(1) AAS
民主党政権のときも、何か色々計算方法変えて発表してたよねw
209
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)22:03 ID:90yfIsVn0(4/9) AAS
経済が成長して消費が旺盛になり物価が上がるのなら正しいが。
物価が上がっても経済が成長するわけじゃないぞ。
210
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)22:04 ID:LOmxZcQN0(8/14) AAS
>>196
別にいいけど舐めた真似したら警官でも命を奪うよ

見てんだろ? おいww
211
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)22:04 ID:Eie7PmMB0(16/32) AAS
>>206
過去幾度も統計の取り方を変えてるのだけど?
212: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)22:04 ID:gUqH8Rux0(1) AAS
補正してりゃいいんだけどな
補正しないで計算方法だけかえるからおかしくなる
213: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)22:05 ID:a70Umpv20(6/17) AAS
円安は海外の思惑「のみ」で起こった。
アベノミクスなんてなんの関係も無い。

この動画見れば一目瞭然。
動画リンク[YouTube]
1分8秒辺り

つまり、海外の思惑が変わったとき、アベノミクスは即死する。
214: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)22:05 ID:Uz+B3VdB0(1) AAS
コアコアCPIとか云う計算法で1ドル=110円なのにガソリン1Lが150円超の政治的外交的大敗北を隠蔽しようとして居た暗黒政治に比べれば寧ろまともに戻ったと見て好いだろ賃金上げろ
215
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/12(水)22:05 ID:Eie7PmMB0(17/32) AAS
>>210
基地外かよw
それても構ってちゃんか
1-
あと 657 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.202s*