[過去ログ] 【安倍首相】アベノミクスが「だれにも働く場所がある真っ当な経済を取り戻した」 総裁選公開討論会で (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57: 名無しさん@1周年 2018/09/14(金)20:11:54.53 ID:rbS51mpC0(1) AAS
同一労働同一賃金に反対する連合、立憲、共産、国民民主は死ね。
244(1): 名無しさん@1周年 2018/09/14(金)20:32:56.53 ID:6q2FVzTd0(6/33) AAS
>>225
貧乏人でも、今どき海外旅行なんて散歩程度で行けるだろ
アメリカの物価見てから物を言え
307(1): 名無しさん@1周年 2018/09/14(金)20:38:11.53 ID:sDA9To6U0(5/7) AAS
>>266
現在の選挙制度は低い得票率でも議席を大きく占めやすいからであり、得票率では与野党間に大差がないです。
428: 名無しさん@1周年 2018/09/14(金)20:50:37.53 ID:FYLEk7hT0(4/4) AAS
パワハラというのはあれだよ
憲法前文に違反する
卑劣な行為なのだよ
650: 名無しさん@1周年 2018/09/14(金)21:12:17.53 ID:v/UqElUk0(24/43) AAS
>>648
隣の国よりはあるのでは
685: 名無しさん@1周年 2018/09/14(金)21:17:31.53 ID:jYweiE890(1) AAS
>>619
意味深だな、自衛隊ミサイルの誤射説と米軍ミサイル誤射説があるけど
自衛隊説ということか?公務員が日本を滅ぼす的な
770(2): 名無しさん@1周年 2018/09/14(金)21:30:42.53 ID:yO71NDGF0(7/9) AAS
>>720
つながってないように見えるのは、あんたが第二の矢の内容を
知らないor忘れちゃったからw
第二の矢とは財政出動のこと。つまり国債を発行して(借金して)、
その金で公共事業や社会保障の補填など(バラ撒き)を行うこと。
インフレ・デフレは需給のバランスで決まるから、このようにして需要を増やして
「需要>供給」の関係にすればインフレになる。
790(2): 名無しさん@1周年 2018/09/14(金)21:33:18.53 ID:twshSBQf0(2/2) AAS
無理矢理働かせるのが異常なんだよ
ホントは働けない病人老人まで
だから社会に歪みが起きている企業の生産クオリティもダダ下がり劣化の一途
956(5): 名無しさん@1周年 2018/09/14(金)21:52:04.53 ID:kbEEtY/L0(1/2) AAS
>>931
先進国の中でも格差が小さく、累進税率も相続税率も圧倒的に高い日本で何甘えたこと言ってるの?
977: 名無しさん@1周年 2018/09/14(金)21:55:40.53 ID:YmRwKkT30(2/3) AAS
>>967
おれには「奴隷みたいな職場が増えた」
と言ってるようにしか聞こえないなぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.771s