[過去ログ] 【安倍首相】アベノミクスが「だれにも働く場所がある真っ当な経済を取り戻した」 総裁選公開討論会で★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
672: 名無しさん@1周年 2018/09/15(土)00:40 ID:GPohDdEd0(1) AAS
>>665
コンセンサスがあるという程の状況ではないですが、私が理解する範囲で、量的金融緩和が日本でも多少は働いていると思われる経路を以下に手短にまとめてみましょうか。

1、長期金利の低下による住宅建設や設備投資への刺激
2012年のアベノミクス前の10年物国債利回りは0.7〜0.8%、それが0.0前後まで下がり、住宅ローン金利を含む長期ローン金利も下がった効果。

2、円高是正、円安効果
2012年まで緩やかなデフレ継続・円高という予想は強かったですが、アベノミクススタートで外為市場の参加者は予想変更、デフレ終焉予想で円売り持高に転換し、円安を起こしたことは確かでしょう。

円安が1990年代以前のように輸出数量の増加を起こした程度は、今回は極めて限られていましたが、輸出企業を中心に企業利益の回復させる効果は明瞭にありました。

そこから、1.配当増加(家計所得の増加)、2.株価上昇による資産効果が生じています。
省6
673: 名無しさん@1周年 2018/09/15(土)00:40 ID:10ulPrqb0(2/2) AAS
>>654
ネトウヨが結婚しない子供も作らないからな
LGBTなんとかも必要以上に権利主張するだろ
ぱよちんはぱよちんで貧しい

もう外国人入れるしかないだろ?

生活の質は落とすな、外国人入れるなではさ、お花畑だよね?
674
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/15(土)00:40 ID:jXLRfxkn0(1/2) AAS
誰かこの馬鹿に現実教えてやれ
675: 名無しさん@1周年 2018/09/15(土)00:41 ID:yOiS4gc/0(2/5) AAS
>>669
嘘つき政府がいうことを鵜呑みにするのもどうかと思うぜ!!
676: 名無しさん@1周年 2018/09/15(土)00:41 ID:jYNcqPe20(5/26) AAS
>>642

wwwwwwww
677
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/15(土)00:41 ID:L8r92Fek0(2/3) AAS
>>665
つ 鳩山由紀夫内閣
世界では回復期だったのに、鳩山由紀夫は麻生の成果を守れなかった。
678: 名無しさん@1周年 2018/09/15(土)00:41 ID:GVbJAXlG0(1) AAS
>>1
60歳以上の就業率(就業者数/人口)について、2012〜16年の5年間の平均値を主要国で比較すると、44カ国平均で21.0%となるが、わが国は29.6%と高めである。

OECD加盟国の60歳以上就業率の決定要因
画像リンク[jpg]:imgur.com

1.雇用情勢全般が良い方が就業率は高い、2.高等教育比率が高い方が就業率は高い、
3.自営業比率の高い方が就業率は高い、4.年金支給開始年齢が遅い方が就業率は高い、ということが確認された(図表)。

この分析の枠組みに従えば、わが国の国際的に見たシニア就業率の高さの要因は、労働需給がタイト化していることのほか、高等教育比率が高いことに求められる。

リサーチ・レポート No.2018-001 シニアの活躍促進に向けた人材戦略〜国際比較からの視点
外部リンク[pdf]:www.jri.co.jp
679
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/15(土)00:41 ID:tkq8n/z00(1/4) AAS
>>674
これが現実です
680: 名無しさん@1周年 2018/09/15(土)00:41 ID:2t83ygEu0(2/5) AAS
よく「選ばなければ仕事はいくらでもある」みたいなことを若者に言う年長者がいるが、それは間違っている。
仕事は選ぶ権利があるのだ。死ぬまでやりたくもない仕事で身も心もすり減らせと言うのですか?
仕事は選ばなくてはいけない。仕事を選ぶということは、人生を選ぶということなのだから。
681: 名無しさん@1周年 2018/09/15(土)00:41 ID:rCWsUSq80(3/3) AAS
>>634
自衛隊明記するのが改憲ってそれもう改憲じゃないから
改憲ってのは9条破棄してアメリカから独立する事だよ。三島由紀夫なら反対するよ、こんな占領憲法にサインするような改憲。
そもそも今の経済状態で軍事費なんか増やせないし誰も望んでないよ
増税してでも中国と戦いますか?でアンケートとって見りゃいいんだよ
そもそも安倍は中国包囲網諦めてるし今の改憲案もアメリカに言われてやってるだけと吐いてるしな
なんの目的で改憲しようとしてんのかサッパリ意味不明
自民党なんて基本的人権まで削除すると改憲案に書いてるし。よぅ疑いもせず盲従してるよな
あったまおかしいんじゃねーのか?年金も国保も各種補助金制度も最低賃金も消滅するんだぞ?
682
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/15(土)00:41 ID:K2l4sAd30(3/17) AAS
>>658
みんな経済なんて知ったかぶりしているだけだからいない
政治家とは筋金入りのバカだと覚えておいてね
683: 名無しさん@1周年 2018/09/15(土)00:43 ID:vPaaNXyC0(1/2) AAS
さすがの安倍サポですら、今日の拉致被害者家族への暴言は動揺が隠しきれない

加えてロシアへの北方領土譲渡と血税3000億円のプレゼント
これを売国奴と呼ばずになんと呼ぶ?

拉致被害者家族を騙してたということは、もしや安倍政権は北朝鮮の手先では?
684
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/15(土)00:43 ID:WSMDFhB00(8/27) AAS
>>682
君よりは優秀かもね
685: 名無しさん@1周年 2018/09/15(土)00:43 ID:NiFC6m0D0(2/4) AAS
>>679
それよりも、この一文入れたアホが政権にいるのがやばいな
686
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/15(土)00:43 ID:F3UvyQ3v0(1) AAS
>>670
入れ替え時の1月分の新旧データから 差分をグラフにしてみたら 今回変動分が以前より減少していた 入れ替え方式変更の効果が出ているわけだな
画像リンク[jpg]:or2.mobi
687: 名無しさん@1周年 2018/09/15(土)00:43 ID:tkq8n/z00(2/4) AAS
>>677
代わりに韓国経済が驚異的な回復をした
安倍政権になって日本経済が復活すると韓国経済が停滞した
答えは簡単だったんだよ
688: 名無しさん@1周年 2018/09/15(土)00:43 ID:yOiS4gc/0(3/5) AAS
憲法改正を望む声がアルアル詐欺 登場 wwww
689: 名無しさん@1周年 2018/09/15(土)00:44 ID:ccJt7ET70(1) AAS
石破はここ10年サボりすぎた
国民はちゃんと見てるよ
690
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/15(土)00:44 ID:R7vgVjKl0(1) AAS
そりゃアホみたいに金ぶっ込んでいるからね。
要は金の前借り。
安倍以降の政権は借金まみれの財布を渡される。
691: 名無しさん@1周年 2018/09/15(土)00:44 ID:k7Wp7ZDT0(1/2) AAS
現実問題として政治には底辺職しか作れないぞ?
アベノセイダーズは何を期待してるんだ?w
1-
あと 311 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.115s*