[過去ログ] 【安倍首相】アベノミクスが「だれにも働く場所がある真っ当な経済を取り戻した」 総裁選公開討論会で★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
116(1): 名無しさん@1周年 2018/09/14(金)22:53:39.22 ID:/W6AFBVg0(8/24) AAS
>>106
え、20万もスマホに払えるのか??
205(1): 名無しさん@1周年 2018/09/14(金)23:06:45.22 ID:TBMPRDrQ0(1) AAS
口入屋に搾取され過ぎ
293: 名無しさん@1周年 2018/09/14(金)23:16:47.22 ID:kZwn/VAq0(27/39) AAS
だから大雑把に、需要というのはGDPのことでもある。
したがって、日本に観光客を受け入れ、日本に移民を受け入れれば、日本は好景気になる。
もちろん、公共事業を日本国内でやることにより、日本国内の需要を増やせる。これは日本のGDPが増えることでもあるから好景気になる。
お前ら日本人が絶滅しても、日本を好景気にはできるし、日本を貿易赤字にも出来るの。
これは経済学の定義だ。 定義を作った奴に文句を言え。
お前らは、景気の話をしている。 お前らは、経済学の話をしている。
じゃあこれが答え。 俺に文句を言うな。 作った連中に文句を言え。
定義を作ったのは財務省や経産省が出 向して 裏で操っているIMFとかだろ。文句はカスミガセキに言え。
329: 名無しさん@1周年 2018/09/14(金)23:21:42.22 ID:kZwn/VAq0(35/39) AAS
日本をアフリカからの移民の方および東南アジアからの移民の方で埋め尽くせば、俺はオマエラ日本人に勝利できる。
トーキョーをアフリカからの移民の方および東南アジアからの移民の方で埋め尽くせば、俺はオマエラ日本人に勝利できる。
日本の人口のうち51%以上が外国人になれば世界を変えられる。
日本にもっと移民の方を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
移民の方や外国人労働者さんはテンノー制に賛成しない可能性が高いだろ。テンノーのために税金払いたくないよな。
テンノー制がなくなればカスミガセキも消滅するし、トンキン一極集中もなくなるし、ナチやろうも消えるし、いいこと尽くめだwww
オマエラの夢想する意味での日本も消滅するなwww
ドイツの人口のうち51%以上が外国人になれば世界を変えられる。
ドイツにもっと移民の方を受け入れよう!ドイツにもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
移民の方や外国人労働者さんはドイツの選民思想や日本の選民思想に賛成しないだろ。
省3
356: 名無しさん@1周年 2018/09/14(金)23:24:46.22 ID:95To2LqZ0(13/19) AAS
>>346
自分も
というか社会人になってから1年間ずっと入院しなかった年が1年しかないから正社員は諦めた
512: 名無しさん@1周年 2018/09/14(金)23:58:38.22 ID:xCE5zPxc0(1) AAS
安倍ちゃんも働けよ
真っ当な仕事をしなさい
685: 名無しさん@1周年 2018/09/15(土)00:43:31.22 ID:NiFC6m0D0(2/4) AAS
>>679
それよりも、この一文入れたアホが政権にいるのがやばいな
702: 名無しさん@1周年 2018/09/15(土)00:46:25.22 ID:jYNcqPe20(6/26) AAS
>>686
言い訳不要
>>608
>雇用者報酬
これな
【悲報】安倍内閣府が作成した「雇用者報酬」の統計も過大か? なぜか無作為に抽出したのに高報酬の人ばかり集計していた [945517963]
2chスレ:poverty
省1
720: 名無しさん@1周年 2018/09/15(土)00:50:43.22 ID:yOiS4gc/0(4/5) AAS
>>710
日本会議党もいらね!
727: 名無しさん@1周年 2018/09/15(土)00:52:28.22 ID:/FOQhc5i0(5/9) AAS
AA省
782: 名無しさん@1周年 2018/09/15(土)01:04:16.22 ID:Uyt3dsL70(2/6) AAS
>>775
> >>742
> 経済統計として最重要な統計をあげれば、就業者数である。なにより経済政策は、雇用確保のためにあると言っても過言ではない
<改ざん大本営発表 発覚一覧>
・森友の決裁文書改竄
・日銀が投資信託の家計保有額を
30兆以上もねつ造計上
・捏造データを根拠に
働き方改革法案を強行採決
・公官庁の障害者雇用を水増し発表
省2
853(2): 名無しさん@1周年 2018/09/15(土)01:18:39.22 ID:MvwtvfFR0(1) AAS
>>847
1953年以降、自営業者は一貫して減少傾向にあったが、2017年度は女性の自営業者が増加し、全体としても1997年度以来、20年ぶり増加に転じた。
就業者数の内訳
画像リンク[jpg]:or2.mobi
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s