[過去ログ] 【安倍首相】アベノミクスが「だれにも働く場所がある真っ当な経済を取り戻した」 総裁選公開討論会で★6 (838レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
481: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)13:33 ID:i6MK+KaM0(1) AAS
氷河期世代を放置し、安い契約や日雇いを容認し、現在の40歳から45歳までの
雇用及び婚活に必要な資金を準備する機会を奪い続けた20年で、少子化と団塊の大量
退職及び、後期高齢者介護における人手不足という最悪の結果をもたらした。

小泉・竹中政策から始まる、この政策を踏襲して推進させたのが第一次・第二次安倍
内閣であり、政策の誤りを認めずに突き進んだ結果が今。
今後、後期高齢者は増え続け、その介護や支援に必要となる社会資源の量は現在の倍。
民間に門戸を開放し、箱物はできつつあるが、どこも人手(給与支払い原資)が足りず
経営は火の車。
介護報酬や福祉サービス費の増額を行い、人手と労働者の給与を底上げして、しっかりと
ローンを組んで家を持つとか、子供を養育できる環境を整えないと、少子化は待ったなし
省21
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s