[過去ログ] 安倍首相「消費税の10%引き上げ?リーマン・ショック級の出来事がなけりゃやるよ」★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
198
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:04 ID:GuObkIJi0(2/16) AAS
紙巻きタバコの税金4倍にして、電子タバコの税金1/4にすればみんなが幸せになれるのに
199: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:05 ID:B94Bgajf0(9/13) AAS
>>195
公務員は足りなければ税金上げればいいと思ってるからな
あいつらには景気関係ないから
200: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:05 AAS
表示は5%時代に戻せや
201
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:05 ID:p8lNDlQ60(1/2) AAS
国民に伝えるのは来年だが
実質11月〜12月の景気みて決めるだよ
いきなりGDPが成長しはじめただろ
そう言う事
全く信用なし
202: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:06 ID:I8Sq9fOH0(1/10) AAS
>>166
自分の親友と妻が絡んだ(本人明言)不正な利益供与案件を選挙が終わるまでひた隠しにしておいて
選挙に勝った途端に
国民の指示を得たとか
みそぎは終わったとか
平気で言いきれちゃう恥知らず現職総理大臣の支持者はさすがですなw
203
(3): 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:06 ID:/AuhSnth0(1/3) AAS
だ・か・ら、税収を上げたいのか下げたいのか、内需を活発化させたいのかひやしたいのか?其すらも意味不明。
204: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:06 ID:a7kURXnt0(10/34) AAS
>>195
赤字国債発してるから足りんのは当たり前
205: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:06 ID:2B5ET40p0(5/6) AAS
>>168
財務省は、アベ政権の最後で次の政権をしばるときの消費税15パーセントを可決させて使い捨てるよ。
これはアベ政権ができたときからの計画通り。野田が辞めたときに消費税10%決めさせて使い捨てたのと同じ。
政権の利用価値は財務省は知りつくしてるからな。
206
(3): 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:06 ID:r5BWyn8z0(1/6) AAS
安倍を変えても仕方ないんだな

経団連や財務省みたいな後ろの奴らが悪い
けど変に変えたら民主党政権みたいな事になるから難しいんだな
総理大臣はお面みたいなものだからな
すげ替えれる
総理大臣変えても中身は変わらんのよ
安倍が長期政権になったのは総理大臣の首をコロコロすげ替えてた時代があって
それを国民や海外から批判されたから安倍が長くやってるだけとおもう。
207
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:07 ID:D956pJ7U0(1/2) AAS
株価してみてないんだな。
208: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:07 ID:yhUAwvFx0(4/9) AAS
>>181
公務員の賞与でしょ
前回分はそうなったし
209: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:07 ID:AsGCK/L00(5/17) AAS
デスノート欲しいなー
安倍と財務省職員辺りから始めてえわ
210: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:07 ID:PO+mVf7E0(1) AAS
公務員給与アップの財源がいるからな是が非でもあげないとな
第一次の時に官僚にやられたのが余程トラウマになってるんだろう
211: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:07 ID:7pEA2qib0(1) AAS
消費税10%なら生活必需品0%にしろよ。
あとリーマン定率減税復活な。
212
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:07 ID:nQmEklG+0(1/4) AAS
そりゃ国民が反対しないからな

反対って言うだけでは反対してることにはならないんだぞ馬鹿ジャップ
213: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:07 ID:HKDNPqYf0(1/2) AAS
糞底辺が生活保護叩いていて笑う
自分の命綱すら見極められないんだな
214: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:07 ID:cMtqVh2O0(1) AAS
今回の天災で良いじゃん。
215: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:07 ID:DzVzcu3k0(1) AAS
これだけの高福祉社会で10%はまだ低い
216: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:08 ID:F0wGDP3e0(1) AAS
>>193
エンゲル係数上がって消費も落ち込んでる現状でも気付いてないならもう気付かないだろ
茹で蛙だよ
217: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:08 ID:IA3gIfqn0(2/2) AAS
まああれだ、増税は熱した景気を冷やすときにするものだし、消費税は何も買うなという政府からのお達しだ。

自民に投票したやつは借金してでも買い続けろ。
1-
あと 785 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s