[過去ログ] 安倍首相「消費税の10%引き上げ?リーマン・ショック級の出来事がなけりゃやるよ」★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
844(1): 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)09:03 ID:a7kURXnt0(29/34) AAS
>>834
麻生みたいな腐る程金持ってるやつから取ればいいわけだよ
企業献金税とかいいと思うし
845(1): 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)09:03 ID:QEVaSdKP0(3/9) AAS
>>803
消費税で増えてない
税収全体では横ばい年によってはマイナスになってる時もある
消費税とはその後もずっと足かせとなるのでこの25年間GDPの成長率が1.0という惨状を見ればわかるだろw
846(1): 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)09:03 ID:exCu8sU10(2/4) AAS
>>793
ミャンマーへの五千億円チャラ
前任期合わせても三兆円ぐらいODAチャラ
敵のロシアへ三千億円融資
北方領土放棄直前
韓国は大嫌いだがちょっと書いても
やってる事は安倍酷杉やろ
847: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)09:03 ID:66bQpCJw0(4/7) AAS
>>784
老害→老害議員 な
848: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)09:03 ID:fW2boKpK0(7/9) AAS
消費税が10%ということは、日本で仕事すれば、そのコストにもすべて10%増えるということだ
生産性は落ちること間違いなし
生産性落ちれば給料も上がらないし、税収も増えない
アホでも分かる
849: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)09:03 ID:Ylcd1/B80(3/3) AAS
>>821
ね。
これが滴り落ちてこない
特大グラスのワイン、なのにさ。
トリクルダウン理論が完全否定される動かぬ証拠だわなあ。
850: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)09:03 ID:S/MOB2eT0(2/2) AAS
共産党が政権取れば消費税廃止になるかもよ?
志位首相とか胸熱だな
851: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)09:03 ID:q/nEHBtC0(1) AAS
この数年で必要なものは大概揃えた
後は倹約して耐えるのみ
852(1): 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)09:03 ID:NWX2Jz4m0(1/4) AAS
>>803
税率あげてるんだから消費税単品はそりゃ上がるわ
総額税収で考えたら何故か同時に法人税下げたりしているから
下がってる
というか税率あげたのに総額上がり幅維持できてないのが現実
853: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)09:04 ID:+AXDsv4k0(18/20) AAS
>>798
声をあげるのとメンタルから乖離したあげ方するのは別だが?
例えばパヨク520人が国会前で切腹して死んで抗議するなら
効果はあるだろう
自称4万人実数3000人が太鼓叩いても参加してる朝鮮人の自己満足
と日本人の反感しかないから立憲は支持率落ちまくり
これは元立憲支持者が嫌気がさしてる証拠だぞ
854: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)09:04 ID:EKn8PIqH0(3/3) AAS
>>652
普通に法律系の資格を持ってて、法律系事務所で勤務してるけど、昇給は2%弱。
生活は厳しい、奥さんが働いてくれてやっと普通の生活水準。市役所や警察官の友達は、奥さんが専業主婦でも生活がなりたっているし、家だってたててる。
855(1): 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)09:04 ID:1SbbfKXh0(1) AAS
三期目で最後の総裁選、あと3年の我慢や
856: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)09:04 ID:xsEbgTBG0(6/14) AAS
北方領土も拉致被害者もポーズだけで解決する気なんかさらさらないよ
こんなんおを信じてるのはアホ
857: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)09:04 ID:vsaBtbnI0(2/2) AAS
>>776
思ってるだけじゃ何も起きない
858(1): 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)09:05 ID:Pq6YvqDe0(2/3) AAS
大企業の内部保留を何とかしろ!
安倍はダメ
野党もダメ
日本ダメ
859: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)09:05 ID:s64crxtg0(1) AAS
株を先に処分しないと消費税増税したら含み損になるぞ
860: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)09:05 ID:exCu8sU10(3/4) AAS
>>844
パソナの会長のああいう奴規制してほしいわ
自分が規制解除する側に回って利益貪る奴らから
861: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)09:05 ID:CON90i7o0(7/15) AAS
>>760
安倍晋三自身ば四選を視野に入れてるよw
桂太郎を超えて永遠に総理をやりたいらしい
862: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)09:05 ID:+AXDsv4k0(19/20) AAS
>>846
ミャンマーから今までいくら返済受けたか言ってみろよ
863: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)09:05 ID:SW1VMeJv0(11/11) AAS
>>825
リフレ派の影響力は、すでに排除された。
日銀の金融政策決定会合でも、
リフレ派の片岡と原田だけ孤立してる。
議論からも浮いているんだよな。
逆に、反対し続けたけど、現状は当時主張
していたとおりになった木内は、大したもの。
かつて木内が言っていたとおりになった。
・国債購入額を40兆円台まで減らす
・長期金利目標を柔軟に引き上げる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 139 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s