[過去ログ] 安倍首相「消費税の10%引き上げ?リーマン・ショック級の出来事がなけりゃやるよ」★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
792: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:57 ID:fW2boKpK0(5/9) AAS
>>772
返品された方は?
本を作る時に払った紙代や印刷代にかかった消費税は?
793
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:57 ID:+AXDsv4k0(15/20) AAS
>>760
つーか安倍の任期無関係に年金の利殖は続くけど?
民主党は韓国の株とか国債への投資しようとしてたよね
794
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:57 ID:+XkpMisk0(4/6) AAS
かりに消費税を増税して結果税収が増えたとしてもそれは結果論
家計で税抜き経理してるとこなんてないんだから消費抑制傾向が強い現在では理論上税収は上がらない
795
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:57 ID:jTmBbXho0(12/12) AAS
>>772
本屋は日本から消えまくってるw
796: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:58 ID:kj7aT6GL0(1) AAS
安倍ちゃん「消費税アップを決めたのは民主党ですし」
797: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:58 ID:SW1VMeJv0(10/11) AAS
>>726
英労働党のブレア時代(ニューレイバー)は、
理想的な二大政党の一翼。

ブレアは、労働党を近代的に改革した。
・社会主義(生産手段国有化)と決別
・ケインズ主義(国家介入)も否定

・米英同盟強化を最優先事項に
・グローバル安全保障(独裁政権の打倒)
・市場経済重視の構造改革、小さな政府
798
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:58 ID:tJB+bthf0(1) AAS
>>716
お前みたいなバカがいるから政府に舐められてこのざまなんだよ
声をあげない奴の方が異常だ
799
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:58 ID:M/kGyCgN0(4/4) AAS
消費税論議は今までの問題、これから8を10に上げるとか上げないとか、そんなの瑣末
に思う、次元の違う環境が現出するから
800: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:58 ID:66bQpCJw0(2/7) AAS
>>731
麻生は理解できると思えない
801: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:58 ID:E+xgx2HU0(12/18) AAS
>>791
他はそれより遥か下

接戦じゃなくて遥か下
802: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:58 ID:7uvf/uFJO携(2/2) AAS
>>734
1万円買うと+1000円税金かかるってきくと消費の罰ゲーム感半端ねえな
消費税あがったらよっぽど必要なもの以外買うのやめよう
803
(4): 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:58 ID:I/RskeLN0(6/9) AAS
>>762
消費税は増えてる
97年度と14年度は前年比で一般会計の税収も増えてる
804: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:58 ID:E+xgx2HU0(13/18) AAS
>>799
それいつのこと?

>>658
805: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:58 ID:Cw1r1gDG0(1) AAS
消費税を引き上げてください
Facebookリンク:people
よろしくお願い申し上げます。
806
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:59 ID:lwDPShas0(1) AAS
官僚どもは25%まで考えてるやろ
807
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:59 ID:YIKz/m9o0(1) AAS
>>1
それでも安倍さん支持するよ
好景気はやはりでかいしできるだけ長くやってほしいわ
808: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:59 ID:+AXDsv4k0(16/20) AAS
>>768
それ言ってた武田は滅んだだろ、身をもって間違いと証明したこと
言い出してどーする
809
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:59 ID:l5SX9pGd0(14/14) AAS
>>784
そうだね!!
まだ見ぬ未来溢れる日本の子どもたちが
放射性廃棄物も金融緩和の後始末もみんななんとかしてくれるよね!!

安 心 し て 無 茶 苦 茶 で き る ね
810
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:59 ID:I8Sq9fOH0(6/10) AAS
>>579
まず根本的な話、メタンハイドレードは日本海の荒海深海の底から吸い上げなきゃならん時点で
コストとリスク双方の面で地上から適当に掘りゃ出るシェールガスとは勝負にもならないんだよな
あんたはそうやって安直に並べてる時点でそういうとこからわかってないんだろうが
811: 名無しさん@1周年 2018/09/17(月)08:59 ID:fW2boKpK0(6/9) AAS
>>794
税収は落ちると思うね
税収上げるには1のモノから、その何倍もの付加価値を生まなアカンけど、
消費税はそれを邪魔するから
1-
あと 191 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.990s*