[過去ログ] 【DHCテレビ】「虎ノ門ニュース」がYouTubeで突然のライブ配信停止 「ガイドライン違反」YouTubeが通告★11 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
692
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/21(金)11:55 ID:YveD6rHc0(9/10) AAS
>>683
良いねw
693
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/21(金)11:56 ID:8ggpGyTX0(1) AAS
大高さんのウイグル問題の時もすごかったけど
今週の水曜日のウイグル問題は衝撃的過ぎるよな
小さい部屋に20人ぐらい詰め込んで座ったり寝たりしてはダメとか拷問だよな

あれは世界に広めるべきだしハリウッドは映画にするべきだ。
694: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金)11:57 ID:hg16WJKP0(4/4) AAS
妄想じいさん2時間もスレに住み着いててワロタ
695: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金)11:58 ID:ZXarAUx20(41/59) AAS
>>690
同じトラブルの再発は双方の利益に適わない
何度再発するならばお互いにの別離に解決を求める事になる。

順当に考えるとそうなる。
696
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/21(金)11:58 ID:Zm7PN4fw0(3/13) AAS
>>691
あのコメンテーター陣使ってる限りは
コード作っても無駄でしょ
妄想、暴走、失言、早合点、のオンパレードだから
697
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/21(金)11:59 ID:VgGdSUuw0(1) AAS
つまり、金平はそういった民族差別や人間狩を見てみない振りしてるんだ?
文も日本への金塊密入させにくる違法コリアン観光客がバンバン捕まってたり強制送還もされてるのに知らんぷり?

凄いよね〜血は争えないってw
698: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金)11:59 ID:YveD6rHc0(10/10) AAS
>>693
それって、全く同じ事が
実は終戦後に日本人もやられたんだよな〜

通化事件で収監された先人がやられた

「通化事件」 でググってみるといいよ
699: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金)12:02 ID:ZXarAUx20(42/59) AAS
問題発言をyoutubeに報告するのを目的として
虎ノ門ニュースを凝視している視聴者がいるんだろ?

そこまで来たなら自主規制コードを作ってマイルド路線に変更するか
youtubeから脱退するしかないじゃん。
700
(1): 名無しさん@1周年 [Sage] 2018/09/21(金)12:04 ID:HMwO47RA0(12/16) AAS
>>691
憶測乙w

もしyoutubeからコンテンツ内のCMについて指導があれば、DHCはCMを見直すだろう
もしライブ予約の一括登録に指導がくれば、予約方法を見直すだろう

放送内容は普通のニュース番組なんで、内容変更の指導が来るとは思えないけどね
ビビる必要はまったくないんじゃない?

ところで『臓器売買』はお好きですか?
701: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金)12:04 ID:5dd/1RLf0(2/2) AAS
>>642
ひでえ
702
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/21(金)12:05 ID:ZXarAUx20(43/59) AAS
虎ノ門ニュースってビジネス臭が強いんだよね。
お金がないと活動できないの当然だけど
いかにもビジネスウヨクですよって人が残ってる。

俺はそう感じる。
703: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金)12:05 ID:4a3Ly2e00(1/2) AAS
やっぱり虎ノ門面白いわ
民法の具足ニュースとは桁違い
704
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/21(金)12:07 ID:zb8+CyoI0(1) AAS
DHCで動画アプリ作ってよ。それで解決。
竹田もKAZUYAも来い。
705: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金)12:08 ID:ZXarAUx20(44/59) AAS
>>700
> 内容変更の指導が来るとは思えないけどね

youtubeはそういうとこには踏み込まないから
DHCだけでなくBANされた他者も意思疎通がとれなくて
疑心暗鬼の空回りになってるだろ?

アンタの言うとおりで指導なんてこないよ。
規制ONかOFFの対応だよ。
706: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金)12:08 ID:MgWXEOH90(1/4) AAS
ニコニコ行けよ
707
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/21(金)12:09 ID:ZXarAUx20(45/59) AAS
あまりにもクレームが多いと広告がつかなくなるのか?
708: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金)12:10 ID:92E7RqVr0(9/29) AAS
>>702
確かにビジネス臭はあるけど
おれは気に入った本があれば積極的に買うようにしてるし
経済は大事
逆に中国に援助なんかして経済大国にしてしまったから
世界が中国のせいで苦しんでる
中国は徹底的に干さなくてはいけない
709
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/21(金)12:10 AAS
>>704
それでは見たい人しか来ない
電波オークションで地上波参入がベスト
710
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/21(金)12:11 AAS
>>702
今の地上波は左右違うだけでビジネスなのは同じでは?
711: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金)12:12 ID:ZXarAUx20(46/59) AAS
>>709
アメリカも放送法を変えて今ではFOXみたいな
テレビ局があるしな。
1-
あと 291 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s