[過去ログ] 【全道】北海道地震 政府、宿泊割引「ふっこう割」を北海道全域が対象に (215レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
136: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土)00:21 ID:bnXDdBRQ0(1) AAS
風評被害とは言うが、全道停電は実際に起きたし潜在的な大きなリスクだっただろ。
それさえ無ければねえ。
137(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土)00:22 ID:lMw5T/9mO携(4/7) AAS
>>135
そろそろ冬だし、もともと観光客減るタイミングなんだよね
138: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土)00:24 ID:guccO+Z20(1) AAS
復興割はいいとして
利用条件がパックツアーのみとか既に予約済みの宿泊は対象外とか使いにくいんだよ今までのは
139(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土)00:25 ID:bYuJ6vZ+0(2/3) AAS
>>137
いや紅葉見頃、農作物収穫で最高の時期でしょ
140(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土)00:27 ID:lMw5T/9mO携(5/7) AAS
>>139
10月はね。11月になると白くなってくるから早くお願い
141: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土)00:29 ID:nbARJZ9+0(2/2) AAS
>>103
行きたい
142: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土)00:30 ID:IQIs/gTe0(1) AAS
>>73
北海道のソープだけなぜか嬢18歳〜でしょ
143(2): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土)00:37 ID:RmUPiGqd0(1/2) AAS
大阪を助けてやれよ!
144: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土)00:43 ID:2+IhWFK90(2/2) AAS
>>143
高槻と生コンをどうにかするまで大阪は日本の敵
145: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土)00:44 ID:jyN2tw0Z0(1) AAS
北の大地はこれから寒いぞ
146: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土)00:45 ID:6czURYUD0(1) AAS
まずは飛行機代だよなぁ
147: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土)00:51 ID:FpBYGqNy0(1) AAS
>>35
この制度を利用しない人
148(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土)00:51 ID:pRelU9ju0(1) AAS
和歌山大阪京都も、地震や台風の被害で悲惨な状況だぞ
阪神大震災の時もそうだし、国は近畿地方を蔑ろにし過ぎ
149(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土)00:54 ID:xIvRLRAc0(1) AAS
行きたいけど喪中なんで来春くらいまでは続けて欲しい 期間はまだ決まってないよね?
150(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土)00:57 ID:4hxeSqdY0(1) AAS
>>31
個人的には、割引券より特急乗れて10〜15日くらい乗り放題の周遊券のほうがいいな。
151: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土)00:58 ID:bYuJ6vZ+0(3/3) AAS
>>149
とりあえず3月くらいまでやるとは思うけど
152(2): 名無しさん@1周年 [age] 2018/09/22(土)01:00 ID:t9Roo7Dm0(1) AAS
震災前に予定組んでて、10月頭にキャンセルせずに札幌行くんだけど、どうせ対応か遅すぎて割引されないんだろうなぁ。
153(1): 名無しさん@1周年 2018/09/22(土)01:02 ID:uY15f9XS0(1) AAS
>>150
ワイド周遊券そのものだな
昭和平成初期はお世話になったが今そんなきっぷ出したらパニックだな
廃止になった理由の一つが不正の温床だったからだし無理だろな
154: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土)02:05 ID:3xHlh9uu0(1/2) AAS
12月函館予約したんだが?いつ割引よ?
155: 名無しさん@1周年 2018/09/22(土)02:07 ID:3xHlh9uu0(2/2) AAS
>>143
大阪は強いから大丈夫。コリアンタウンと西成みたらあー滅びないなって思ったわ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 60 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s