[過去ログ] 【放送】NHK、2021年度以降の受信料見直しへ・・・ネット配信では民放各社との連携進める (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)15:49 ID:aR6smnzo0(1/17) AAS
月500円程度まで下げられるだろ、ネット配信で契約者増やせば特にだ
年2万は取りすぎ
45(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)15:51 ID:aR6smnzo0(2/17) AAS
ホテルなんて利益率低いのに各部屋事に受信料払わされてるからな
お前が儲ける必要ないっつーの
77: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)15:57 ID:aR6smnzo0(3/17) AAS
>>66
公共放送負担として国が代理で徴収する方法もある
85: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)15:59 ID:aR6smnzo0(4/17) AAS
>>78
くだらない番組ばかり作ってスポンサー切られたのは自業自得
どこの放送局とは言わんが
102: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)16:02 ID:aR6smnzo0(5/17) AAS
国から独立しているのに民営化って意味が分からんな
民放なら沢山あるだろ
131: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)16:08 ID:aR6smnzo0(6/17) AAS
スマホで受信料払う必要あることがほぼ確定したのにスクランブルなんてやるわけない
現実見ろよ
170(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)16:15 ID:aR6smnzo0(7/17) AAS
>>148
どこが落語とか国会中継を放送するんだ?
200(2): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)16:19 ID:aR6smnzo0(8/17) AAS
>>186
何だそれ、視聴率取れない番組を民放に無理矢理やらせる?w
寝ぼけんな
218: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)16:22 ID:aR6smnzo0(9/17) AAS
>>202
昭和歌謡曲と張り合うなよ
227: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)16:23 ID:aR6smnzo0(10/17) AAS
>>217
民放がそういうゴミ番組流してるのが残念でならない
243(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)16:27 ID:aR6smnzo0(11/17) AAS
>>238
お前の言ってることクソ過ぎて話しにならないわ
やれとか何様?w
271: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)16:30 ID:aR6smnzo0(12/17) AAS
>>255
お花畑咲かせるのはチラシの裏だけにしとけ
そんな可能性ねーから(笑)
293(2): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)16:33 ID:aR6smnzo0(13/17) AAS
NHKの過去番組までネットで見放題になったら民放が死ぬ可能性があるな
310(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)16:35 ID:aR6smnzo0(14/17) AAS
>>296
放送法4条守ってる放送局どこ?
完全な公平性保つなんて不可能だぞ
330(2): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)16:38 ID:aR6smnzo0(15/17) AAS
>>305
わざわざ円盤買うのは本当にその番組を見たいと思ってる層なんで別に構わないと思うが
334(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)16:39 ID:aR6smnzo0(16/17) AAS
>>325
くだらないから黙っとけ^^
387: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)16:47 ID:aR6smnzo0(17/17) AAS
>>346
残念
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s