[過去ログ] 【牛丼】吉野家HD、最終損益は11億円の赤字 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
279: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)19:55:36.93 ID:HEE5RjNU0(1) AAS
もうね 赤かと
317: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)20:00:17.93 ID:yyubRseZ0(1) AAS
そば吉野家のカツ丼好き
395: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)20:07:57.93 ID:gpc7zxGC0(1/4) AAS
>>10
その定義なら植物だって可哀想だろw
493: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)20:16:21.93 ID:q5PZtzqe0(1) AAS
メニュー増やし過ぎ
マクドナルドみたいに単純にバリエーション増やすか、
食券機を導入すべき
523(2): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)20:19:17.93 ID:Sa7o4sMc0(2/2) AAS
吉野屋の話じゃないが、立ち食い蕎麦屋形式のセルフ方式は牛丼屋はやめたほうがいい。
食券買って、食券を出しにいって、番号呼ばれて、取りに行って、食べ終わったら
セルフで片付ける方式は、やめてほしい。コップも紙コップになって、
いつも混んでる店舗がこれに変わって空くように感じた。
あのなにも考えずゆっくりしたいのよ。自動化するにあたってお客の気持ちも考えてな。
533: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)20:20:22.93 ID:gq6uHchW0(1/2) AAS
吉野屋の牛丼て味付け濃くない?労働者向けなのかあまりに濃いから長芋追加したわ
549(2): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)20:22:23.93 ID:rlVURJMW0(13/27) AAS
>>404
ま!? 14万円くらいで、6000円も無料で食えるの?
682: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)20:38:43.93 ID:/33+oiKN0(4/5) AAS
>>607
何を基準にするかじゃね?
のり弁300円 唐揚げ弁当390円 だし。
コンビニの弁当にも値段で勝っていて、コンビニの
レンチン米にも勝っている。
775(3): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)20:52:16.93 ID:9ZYve2z10(8/18) AAS
なんでカジュアルに鰻丼が食べれる鰻丼専門の全国チェーン店が出来ないんだろ?
816: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)20:59:32.93 ID:IFMf6RS20(2/2) AAS
吉野家って蕎麦もやってる所あるらしいけど味はどうなんだ?
915(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)21:15:38.93 ID:p0OtgKN20(17/22) AAS
>>906
薬と化粧品は、まだ儲かってないよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.214s*