[過去ログ] 【社会】東京五輪のサマータイム、導入断念へ 自民党が見通し ★2 (857レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
563
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)00:37 ID:4ml5wD9F0(1) AAS
>>1
>「20年のためではない。低炭素社会をつくる一つのきっかけとして進めていきたい」とも述べた。

省エネ効果なんて微塵もないのに、未だに寝ぼけたこと言ってるアホに議員の資格はない
即刻辞職しろ
二度と選挙でてくんな
564: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)00:43 ID:xSz9Udrd0(1) AAS
老害党も大変だな
565: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)00:49 ID:D4uhW1rg0(1) AAS
>>518
サマータイムになると熱帯夜が増えるから、暑くなり過ぎると難しい。
そもそも、暑さ対策のサマータイムがムリ筋。
566
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)00:50 ID:J6x427pA0(2/2) AAS
>五輪にあわせた導入は見送られる方向だ。
これが全て
567
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)00:52 ID:D4E2YdgQ0(1) AAS
日本のIT技術じゃサマータイム導入なんて無理だから仕方がない
ITベースの技術発展に日本は完全に乗り遅れてる
568: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)00:54 ID:2FaZ8O6C0(1/2) AAS
>>86
問題でない事象に対して、優先順位の低い一部の不都合だけを殊更問題視しこれを改善しなければ地獄に落ちる、国が滅びる、などと
嘘を並べ立てて領民の不安を煽り、費用対効果が低いのでそんな事はする必要がない、という意見に対しては対案タイアーンなどと喚き散らす。
いらん事をするな、と言う意見に対して「対案を示せ」というのはおかしい。
569: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)00:54 ID:bIOLKWlO0(1) AAS
>>566
そうなんだよな
サマータイム自体が消え去ったわけで無い
570: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)00:55 ID:me402f5k0(1) AAS
どこ利権で繰り返し繰り返し提案されるのかねえ
謎だわ
IT土方じゃないIT系の一部の利益かなんかなるんかね
571: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)00:57 ID:XDhHqkh70(1) AAS
言い出しっぺはケジメつけろよこれ
572: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)00:58 ID:l+pxgqiZ0(1) AAS
さすが安倍ちゃん、グッジョブ
573: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)00:58 ID:gD58sxtT0(1) AAS
強欲大手企業が導入したいんだろうね。とことんまで奴隷を使い倒したいから。
574: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)00:58 ID:2FaZ8O6C0(2/2) AAS
>>563
システム改修は巨大利権が生じる事を自民議員はよく理解してるからな。
考えもせずに始めて後で失敗だったねーアハハ尻拭いはのちの世代に任せよう、ってのが染み付いてて悪意すらない。
ふるさと納税制度なんか良い例だよ。
575: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)01:09 ID:5TwySP0b0(1) AAS
今回の導入断念はゾンビがまた倒れたってだけ
早く燃やしてしまいてえ
576: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)01:10 ID:tFzdcHQV0(1) AAS
他の先進国はやってますという御用学者の話だったのに
ヨーロッパとかは止める方向で話が進んでることがバレちゃったしな
577: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)01:45 ID:ZX0fmLZn0(1) AAS
議論の時間を無駄に浪費しただけだったなやることいぱいあるのに
578: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)01:47 ID:a6t4EjYw0(1) AAS
思い付き発言で何千万円無駄にしたの?
579: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)01:48 ID:5AOCsfYf0(1) AAS
ジャストアイデアで発言する老害は消えてくれ
580
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)02:10 ID:UtlWz+7d0(1) AAS
こんな無理なことを言い出したのには理由があるんだろう
例えば開催地選考基準に「その国が抱える問題をオリンピック開催によって解決、改善できること」のような条件があるとか
であればIOCへ努力アピールとして森が嫌われ役を演じてくれたということに
581: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)02:11 ID:sN+8vNwV0(1) AAS
プレミアムフライデーくらい阿保な発想
これに関連していったいどれだけの税金を消費したのやら
582: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)02:12 ID:mDHY1BIK0(1) AAS
時の権力者はとにかく暦や時間をいじりたがるものだ
1-
あと 275 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s