[過去ログ] 【社会】東京五輪のサマータイム、導入断念へ 自民党が見通し ★2 (857レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
787: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土)18:11 ID:K9b+6Mz40(2/4) AAS
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
外部リンク:2ch.vet
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
外部リンク:ksl-live.com
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
外部リンク:jijinewspress.com

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
外部リンク:ksl-live.com
省39
788: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土)18:11 ID:K9b+6Mz40(3/4) AAS
売国奴の石破は野党のスパイ。2012年の総裁選でもし石破が勝っていたら、今頃、日本の輸出産業は壊滅して、韓国の輸出産業がこの世の春だっただろう
万が一、石破が総理になれば民主党政権時の悪夢が繰り返されるだけ

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
自民党総裁選 野党系議員秘書「石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ

外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
省40
789: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土)18:11 ID:K9b+6Mz40(4/4) AAS
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪しないといけないのに下の者に謝罪させて逃げようとしている安室は最低すぎる
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

外部リンク:mainichi.jp
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声

2chスレ:musicnews
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

>>引退後も安室さんの分身として、セブンイレブンのクリスマスを盛り上げる安室さん公認のキャラクターが登場!
省38
790: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土)18:32 ID:KfrHkYTY0(1) AAS
まだ生きてるのかモリモット早稲田裏口入学ジジイめが
791: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土)18:47 ID:YHQ37I1I0(1/2) AAS
>>534
>普通に夏でも建設現場は土方が
>働いてる

今は電動ファン内蔵の空調服があるからな。
792: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土)18:51 ID:YHQ37I1I0(2/2) AAS
>>86
全ての競技開始時刻を2時間早めれば、選手の暑さ対策になるのか。
サッカーやラグビーは、2時間早まったら、今の14:30開始だぞ。
793: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土)20:13 ID:ehOGHoZ+0(1) AAS
森元死ねよ早く!
老害焼け跡世代!
794: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土)20:14 ID:SXtmbjvX0(1) AAS
>20年の導入は難しい
その先では導入しようと企んでるんだろ
移民を入れようとしたり、海外で失敗したことばっか引っ張り込んでくるな
自民党は馬鹿の集まりか?
795: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土)20:17 ID:ArrGsNsK0(1) AAS
アベノミクス大敗北キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
796: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土)20:22 ID:OBWC9HFf0(1) AAS
低炭素社会
って何だ
797
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/29(土)20:32 ID:5uwJpIfi0(1) AAS
涼しくなってきたから忘れただけでしょう
また来年暑くなったらサマータイムの提案ぶり返すよ
798: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土)20:47 ID:aA3vFMjr0(2/3) AAS
>>797
その時は、五輪関係なく毎年やるって話になってるだろ。
799
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/29(土)21:02 ID:Va4tLtkj0(1) AAS
「サマータイムはコストがどうとか、そんなこと言う利己主義者ばかりの
国になってしまったのかね、日本は。大事なオリンピックだというのに、
ボランティアをしようという人間もろくに集まらない。こんな情けない国に
なってしまって、落ちぶれてしまって、え、どういうことなんだい?」
てなことを森本センセーが言い出すまで、あと数ヶ月お待ちください
800: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土)21:09 ID:aA3vFMjr0(3/3) AAS
>>799
いや、森は今回五輪絡みで異様に目立ってるが、森だけじゃないんだよ。
恒久的に導入させたいってやつらがいて、過去のこの関係のニューススレで時々リストが書かれている。
801: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土)21:09 ID:W5lnfBCy0(1) AAS
不可能なことを断念するというのは表現として適切なんだろうか。
802: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土)23:01 ID:BkWUht8c0(1) AAS
サマータイム推進派は
労働者をタダ働きさせることができてウハウハ、とか思ってるんだろうが
日本全体で導入コストが大きすぎて連鎖倒産が続出
医療関係では死者が続出するのは無視か
自社だけ導入すればいいってもんじゃないんだぞ
803: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)10:16 ID:b/QYto000(1) AAS
いまや大多数を議会で占めているから、普通の法律ならなんでも思いつきで
決められるだろう。閣議決定して政権党の議員に裏切りするとどうなるかなどと
因果を含めて賛成投票させれば、生活の昼夜を逆にする法律だって通せるはず。
始業時間は夜の9時からで終業時間は朝の6時にして、などと。
804: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)10:28 ID:gTEPl1EQ0(1) AAS
>>781
ほんこれ。企業や自治体に余計な費用をかけさせて、挙げ句何の利益もなく幕引きって、迷惑以外の何者でもない。
805
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)13:39 ID:tjO9BcRL0(1/2) AAS
だいたい6年に一度くらいかな
サマータイム議論は定期的に行われては消える
今回はきっかけとして五輪が有ったので、大チャンスだったんだろうけど、やはり流れたw
まぁ、気にする様なもんじゃねぇだろうさ
暇な議員さんのリクリエーションみたいなもんだw
806
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)14:46 ID:KVTUFpsP0(1/3) AAS
>>805
何年か周期で沸いてくるってことはサマータイム議員連盟とかあるのか?
1-
あと 51 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.119s*