[過去ログ] 【社会】東京五輪のサマータイム、導入断念へ 自民党が見通し ★2 (857レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
406: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)22:16 ID:sS0EEE9gO携(1) AAS
良かった安心した
407: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)22:16 ID:a7e8TKBG0(2/3) AAS
>>400
それが一番の悪手だ
やるにしろやらないにしろ全体を合わせなきゃ大混乱だ
408(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)22:16 ID:4rOKxe9I0(2/2) AAS
>>398
この裏で影響調査のためにタダ働きさせられた人が多数いるだろうな、、
409: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)22:16 ID:ESgeZqCG0(8/9) AAS
>>395
照明に使う油を節約できるんだとよ
410: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)22:17 ID:5U/AKmiS0(1) AAS
探さないで あの頃の私を
411: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)22:17 ID:ESgeZqCG0(9/9) AAS
>>408
偉いやつは視察と称して欧州旅行に金を使ってそう
412: (,,゚д゚)さん 頭スカスカ 2018/09/27(木)22:17 ID:VPQMdVfl0(1) AAS
♪さっぱりわかんねえ、何のため?
せまい日本のサマータイム・ブルース
413: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)22:17 ID:8ymtjFJr0(1) AAS
>>1
2020年1月1日から12月31日までの1年間、8時4時でやってみろwwwwwwwwwwwwwww
414: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)22:18 ID:tMtsYUAN0(1) AAS
男だろ、やれよ
415: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)22:18 ID:4I/cvRBt0(1) AAS
当たり前だバカ
416: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)22:18 ID:M8gxv+x00(1) AAS
当たり前の話。
ヨーロッパでは廃止論が出てんのに
導入しようとか頭おかしいわ
417: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)22:18 ID:9IETm5Qr0(1) AAS
それはともかく今年レベルの猛暑だったら選手も観客も死人が出るかもしれないんだがどうするのかね
418(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)22:18 ID:JCSHdKS80(1) AAS
べつに、サマータイムをやってもいいんだぜ
ただし、トンキンだけな
419: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)22:18 ID:YsoqF26N0(1) AAS
中止だ中止!!
420: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)22:18 ID:VXOATsHZ0(1) AAS
危なかったなあ
421: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)22:18 ID:Iux0rwe80(1) AAS
大体が森だしなぁ
断念でホントよかったわ
422: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)22:19 ID:155VmxE40(1) AAS
エンブレム、競技場デザイン、会場問題、サマータイム
Tokyo2020はどんだけの税金を無駄に消滅させれば気が済むのか
423(1): 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)22:19 ID:/8ZfK7uX0(1) AAS
>システムの問題や世論の反応から物理的に難しい
何を言っているのかわからないシステムの問題ならともなかく何故世論の反応が物理的なのか
さらには低炭素社会にどう効果があるのか具体的でない
424: あ 2018/09/27(木)22:19 ID:xnvWoalr0(1) AAS
昔みたいに官僚政治のままだったら間違いなく導入されてる
425: 名無しさん@1周年 2018/09/27(木)22:19 ID:IVIv0H4D0(1) AAS
五輪も中止でいいよ
税金かっぱらいオリンピックはいらない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 432 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s