[過去ログ] 【週刊ダイヤモンド謝罪】9月25日掲載 「住宅用太陽光発電の誤算、「10年で投資回収」は大ウソだった」の記事 → 嘘でした (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
267: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)08:47 ID:0+5aZ0Db0(1) AAS
>>1
反社勢力から脅迫を受けて
記事を撤回したということか?
268
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)08:48 AAS
>>1
メンテナンス代や故障の修理は入れてる?
解体や廃棄するにもコストは入れてる?
↑を除けば可能だと思うが、我が家のシミュレーションではパワコン保証切れる時期や解体コスト考えるととても10年では難しいぞ
269: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)08:48 ID:MsGwzEXH0(1) AAS
間違いは悪い事だけど、良かったね
返せないよりは返せたほうが良いに決まってる
270: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)08:48 ID:pG33wQuX0(2/2) AAS
>>257
業者次第だろ
271: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)08:48 ID:1jrhnchZ0(2/3) AAS
>>182
だよな 細かいのはともかくデカイのは一冊全部お詫び記事とか、訂正した正しい本と交換とかすべきだよ、
本だけでなく新聞やテレビも、本や新聞とかは図書館にスクラップされるから 
次の号に小さな訂正記事を載せられても誰も判らない、誤報かそのまま引用されて固定される恐れがある、ソレを狙った記事としか思えない記事もあるし、
少なくとも要請があれば全交換を義務付けるべきだと思うよ
272
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)08:48 ID:G2ANg3gP0(1/2) AAS
>>116
普通は入る保険で直せる
273
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)08:48 ID:PZZBgMRK0(1) AAS
撤去費用や屋根の補修費用はどのくらい?
274: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)08:48 ID:koORWm7u0(9/28) AAS
結論ありきで物事を捻じ曲げる連中はもう殺すしか解決策がないんだわ
275
(3): 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)08:49 ID:gafsxz9j0(1/6) AAS
34円の時に設置したんだけど余裕で回収出来るよ
簡単に説明すると家はオール電化4.6kwのパネル(後付けの家のほとんどがこれ)付けたんだけどパネル設置前の電気代が平均2万円程度だったんだけど設置した後は売却が平均12000円電気代が平均12000円でトントンでローンが18000円だから毎月2000円程度は儲かってる
ローンなくなれば電気代浮くし買い取り価格下がるけどお得でしょ
276: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)08:49 ID:zYT5uPtY0(4/9) AAS
>>263
しかも浮いたガス代を計算に入れずに
277: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)08:49 ID:wLixGFsd0(17/66) AAS
>>265
停電時売電ができない。メーター機能しないし。電力会社も把握不能
278: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)08:49 ID:Cr1/yaLr0(1/2) AAS
>>273
相場は10万円〜15万円
279
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)08:49 ID:ZCzWmtJg0(4/8) AAS
中古パネルでも十分に商売が成り立つレベルだからねえ
外部リンク:www.pvrecycle.com
実際に25年経過した中古の太陽電池モジュールが、新品時の80%以上の出力性能を保有しているという結果が出ました。
280: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)08:49 ID:Xu6qzQ/90(1) AAS
これでスレ伸ばしてたやつらは謝罪しないの?
281: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)08:49 ID:koORWm7u0(10/28) AAS
議論を捻じ曲げる馬鹿には「殺す」という圧力が必要
議論が台無しになるからね
282
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)08:50 ID:QD3UogLI0(5/11) AAS
>>250
朝鮮ミンス党は日本人全体の敵
ネトウヨとか関係ねーからw
283
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)08:50 ID:Zp+wtj2O0(3/9) AAS
>>275
買取り価格が下がったのはなんでスルーしてるの?
284: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)08:50 ID:nlIsJGIv0(4/4) AAS
>>257
最新物は屋根のスレートや瓦を取っ払って太陽光パネル自体が屋根になる。
285
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)08:50 ID:ohaACj940(1/9) AAS
>>251
結論ありきはむしろ理系脳
理系の連中は自分の答え以外は徹底的に排除し
他人の意見を聞かない
286: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金)08:50 AAS
>>108
震災に設備が耐えればな
下手な壊れ方をすればすりゃ感電や火事の元だ
1-
あと 716 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s