[過去ログ]
【移民】ドイツに来て3年、遅々として進まない行政手続きに不満を募らせる移民たち (130レス)
【移民】ドイツに来て3年、遅々として進まない行政手続きに不満を募らせる移民たち http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538231356/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: みつを ★ [sage] 2018/09/29(土) 23:29:16.39 ID:CAP_USER9 http://www.afpbb.com/articles/-/3190873?cx_part=latest ドイツに来て3年、遅々として進まない行政手続きに不満を募らせる移民たち 2018年9月29日 9:00 発信地:ベルリン/ドイツ [ ドイツ ヨーロッパ ] 【9月29日 AFP】イラク内戦を逃れドイツに渡って3年になるザイド・アハマド(Zaid al-Ahmad)さん(23)は、今も同国での行政手続きが終わらずに、身動きが取れない状態が続いている。 2015年9月4日、ドイツのアンゲラ・メルケル(Angela Merkel)首相は、内戦や苦境を逃れてきた人々に対し国境を開くことを決定した。それ以来、ドイツには移住を希望する難民が大勢押し寄せており、アハマドさんもそのうちの一人だ。 ドイツの移民局や司法機関は、この3年間に新たに到着した100万人を超える移民の数に圧倒されながら、膨大な量の亡命申請や不服申立てなどの処理に追われている。 そうしたことを背景に、数多くの移民が入国後数年が経過した今でも、滞在許可が下りるかどうかわからない不安定な状況に直面している。 アハマドさんはAFPの取材に「ずっと待っているが、何の連絡も来ない」と述べる。 アハマドさんの最初の亡命申請は、2016年12月にドイツ連邦移民難民局(BAMF)によって却下された。 そして2017年1月、この決定を不服として申し立てを行い、以来ずっとベルリンの司法機関による決定を待ち続けている。 ■処理を待つ膨大な申請書類 移民難民局と同じく、司法機関でも書類が山積みとなっている。アハマドさんのように不服の申し立てもあれば、滞在許可の申請もある。 移民難民局が犯したミスやずさんな決定によるしわ寄せが、司法当局にいっているとの指摘もある。事実、2018年の上半期では、移民難民局による決定の半数以上に対し申し立てが行われている。 独政府によると、2017年末の時点で司法機関の審査を待つ書類の数は、2016年の4倍となる37万2000件に上ったという。また、ベルリンでは、こうしたケースの3分の2以上が、亡命を扱う行政裁判所でまだ審議されていない状態にあるという。 このように行政の手続きが混乱する中、移民らは不安定な生活を余儀なくされている。「ストレスがたまる。穏やかに暮らせない」とアハマドさんは嘆いた。 ■待たされる移民の暮らし アハマドさんはこの2年間、20平方メートルに満たないシェルターの一部屋を他の移民2人と共有している。上の階には共用キッチンもあるが、共同生活には「たばこ、乱雑さ、騒音」などの問題が常に付きまとうという。 この間、ドイツ東部ケムニッツ(Chemnitz)では、行政機関の手続きの遅れにより足止めされていたイラク人の亡命申請者が、ドイツ人男性を刃物で刺して殺害したとされる事件まで発生。この一件がきっかけで、反移民デモが相次いだ。 容疑者は、欧州連合(EU)域内の最初の到着地であるブルガリアに送還されることになっていたが、ホルスト・ゼーホーファー(Horst Seehofer)内相によると、行政機関が期限内に執行することができなかったのだという。 カーリーな髪がエジプトのサッカー選手モハメド・サラー(Mohamed Salah)を思い起こさせるアハマドさん。本人も大のサッカーファンだ。希望は、高齢化により慢性的な労働人口不足に陥っているドイツで、介護士養成講座を受講することだ。 裁判所の決定を待つ間、アハマドさんは介護分野での実習が可能となる資格の取得を目指している。 新たな移民を労働力とする取り組みには、一定の成果が出ていることもデータで示されている。労働局によると、2015年以降に到着した約難民29万人が、すでに仕事を見つけたという。(c)AFP/Yannick PASQUET http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538231356/1
111: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/30(日) 09:56:19.08 ID:F5In4hvZ0 ドイツは叩いて良いみたいな流れは敗戦国マウントのエラの仕業だろうな なぜ難民カワイソウの流れになったかというとリベラルマスコミが ドイツ人の思考を矯正しようとしてるから でもオコマリ事情と違って情報が得にくいから判断つかないだろ 認知の歪みを撒き散らす老害 ID:qstFe0Bo0 もいるから連呼すれば無責任な名無しは操作しやすいよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538231356/111
112: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/30(日) 10:00:30.72 ID:F5In4hvZ0 >>108 和平に向けて何も決められず停滞するには訳があるんだろうな 一番の滓はZionismだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538231356/112
113: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/30(日) 10:08:39.64 ID:3tM28nJe0 もう追い出したいんだろうな、メルケルも罪なやつ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538231356/113
114: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/30(日) 10:12:12.22 ID:vqatB/YG0 んーこれ、難民ちゃうの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538231356/114
115: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/30(日) 10:21:48.21 ID:vqatB/YG0 まあ、日本の20年後もこうだから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538231356/115
116: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/30(日) 10:22:24.66 ID:Usoch09s0 日本も朝鮮半島有事の時は朝鮮人が大量に押し寄せてくるぞ! 他人事ではないぞ! 覚悟しとけヤ! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538231356/116
117: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/30(日) 10:41:25.10 ID:JKPX0ZXT0 >>78 そう言う意識は無いでしょ だからこうなってる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538231356/117
118: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/30(日) 10:47:25.65 ID:YYM2KHnH0 ドイツは終わったね いずれ白人も混血でいなくなる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538231356/118
119: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/30(日) 11:00:03.60 ID:eLZCza2l0 メルケルの移民政策と中国深入りやり過ぎの両面で凄い批判あって。今だに連立与党フラフラでヤバそうだもんな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538231356/119
120: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/30(日) 11:06:06.91 ID:Xv3VeE3G0 「ストレスがたまる。穏やかに暮らせない」 ドイツ人のセリフだろ、これ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538231356/120
121: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/30(日) 11:32:08.19 ID:lkwEd/Dn0 >>99 悪魔そのものだな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538231356/121
122: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/30(日) 11:38:19.91 ID:qBQVcu5w0 記事を読んだら2年前に却下されたのに居座ってる奴が 文句言ってるだけだった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538231356/122
123: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/30(日) 12:05:00.98 ID:2fyPSy+d0 遠からずイスラム政権が誕生するだろうよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538231356/123
124: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/30(日) 12:14:37.74 ID:owsDW8o40 イラクの難民ならヨルダンやイランのイスラム圏の隣国に行けばいいのに、なぜドイツ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538231356/124
125: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/30(日) 12:15:53.01 ID:xylrqQKG0 メルケルの自宅に収容しろよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538231356/125
126: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/30(日) 12:22:13.54 ID:AJB9ADky0 早く、ドイツがアラブみたいになるといいね そうなれば、アラブ人も穏やかに暮らせるし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538231356/126
127: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/30(日) 12:23:38.70 ID:/qo/60ah0 安倍は補助金まで出して犯罪移民も受け入れてるというのに 安倍を見習ってくれ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538231356/127
128: 名無しさん@1周年 [] 2018/09/30(日) 12:27:17.09 ID:AJB9ADky0 つーかねー お前らは、日本の現状や制度を前提にして話してるだろ? でも、国によって、移民受け入れの制度とか結構違うわけよ 同じ記事を見ても、そういうことを知ってるかどうかで、結構受け取り方が違う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538231356/128
129: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/30(日) 13:59:44.93 ID:5PdXEAaz0 黙って勉強でもしときゃ 数年以内にIT起業も見えてくるだろうに 脳みそ筋肉なヤツしかおらんのだろうな 知的生産はつええぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538231356/129
130: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/30(日) 14:00:42.56 ID:5PdXEAaz0 >>122 なるほどな。入管に留置されてる奴が 暇過ぎて文句言い出したワケか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538231356/130
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.102s*