[過去ログ] 【タバコ】広がる「喫煙者は採用不可」の動き、導入企業は好評価 「差別だ」など反発の声も…★4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
685: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)21:18 ID:oE/YxGtC0(1) AAS
>>73
前提条件が偏り過ぎだわ
686: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)21:18 ID:qo2Inqpw0(1) AAS
障害者は採用不可 に見えた
687
(1): キャプテン旅人@ [@captaintabibito] 2018/09/30(日)21:18 ID:pBh9j83V0(4/5) AAS
なんか、これからの子供らってほんと可哀想だよな。
散々旧世代がやり尽くしたタバコ、飲酒を禁止されて、どこでストレス発散するんやろ?
688: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)21:19 ID:8mhHdED60(21/44) AAS
プライベートの恋愛で解雇とかある不思議
689: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)21:19 ID:kJreLSUk0(1/3) AAS
吸ってること黙ってればいいじゃん
690: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)21:19 ID:TAwHh1ey0(30/56) AAS
>>684
酒の場合は就業時間への影響考慮されるからな
そういう意味じゃ、ヤニカスは全面禁煙で耐え抜いても
タバコ吸わないことによる意識散漫状態でのミスは解雇の理由になるけどね
691: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)21:19 ID:h3B9IZuj0(16/16) AAS
>>687
ネットで正論でフルボッコ
692
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)21:19 ID:xZaeySC80(1) AAS
休憩しすぎだからだろ
693
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)21:19 ID:Q0+8akbj0(1) AAS
酒は問題にしないんだよな
パチンコも
694
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)21:20 ID:GyxakEMW0(12/18) AAS
>>653
捻りが無いというだけで書いたネタレス一つで
>都合悪いレスは全部喫煙認定するぐらい浅い奴にだけは言われたくないw
になるくらい妄想逞しい頭の悪いことはわかったw

それでたかが「ヤニ臭いレス」という一言でどうやったら
「都合悪いレス」で「全部喫煙認定する」と解釈されるのかちょっと説明してくれないかなwww
是非逃げずに答えてくれwww
695
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)21:20 ID:byZ9Z4/q0(16/23) AAS
>>677
(´・ω・`)処罰があるかは知らないけど、完全なプライベートまではしてない。ただ、出勤〜帰宅まで禁煙をしてるところは有る、通勤時間の途中もダメってところ。
696: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)21:20 ID:JH7NcRvE0(1) AAS
喫煙者を採用するメリットが企業側にないだろ
喫煙室で社員同士仲良くなるのはあるかも知れんけど生産性が落ちる
697
(3): 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)21:20 ID:I0uWNnvo0(1) AAS
なぜか飲酒はスルー
698: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)21:20 ID:GyxakEMW0(13/18) AAS
>>694>>676へのレスな
 
>>653スマン
699
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)21:20 ID:JQ8sIXeO0(10/26) AAS
普段飲ミニケーション否定する割に酒は問題ないとか言う奴多いな
酒もいっそ禁止にすりゃ面倒ごと減っていいだろうに
700: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)21:21 ID:t0TWYQlt0(1/2) AAS
確かにリフォーム会社や建築関係なら禁煙の方が喜ばれそうだな
あと食品関係もか
他は勝手にすればいい
701: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)21:21 ID:Xr8Lj/e30(1) AAS
>>1
もう差別でいいから差別している人を差別するのをやめなさい
702: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)21:21 ID:rUg7iabd0(1) AAS
瓦斯室設置などのコスト負担をするなら考えてやってもいい。
自分たちで掃除しろよ。 

ヤニは落ちにくいぞ。
炭酸水素ナトリウム溶液を吹き付けて溶かして拭い取る。
703: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)21:21 ID:TAwHh1ey0(31/56) AAS
>>692
普通に問題にされますがね?
>>695
一応、通勤時間や休憩時間は勤務時間帯ではなくても会社の拘束時間帯ってことである程度条件は付けられる
もちろん、それにしたって、絶対ではない、単にそれに違反する行為をした時点でそっから先は通勤時間ではないという扱いになって
例えば、その後事故など起きても会社からの補填がなくなる
704
(1): キャプテン旅人@ [@captaintabibito] 2018/09/30(日)21:21 ID:pBh9j83V0(5/5) AAS
飲酒でアル中の奴のが生産性ヤバイと思うんだがな。
下手したら脳卒中とかで現場に大迷惑かけるから
1-
あと 298 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s