[過去ログ] 【タバコ】広がる「喫煙者は採用不可」の動き、導入企業は好評価 「差別だ」など反発の声も…★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
128
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)19:59:33.78 ID:wQOwo6jC0(4/5) AAS
吸ってるゾーンは仕事の小話をしてるから完全に遊んでるわけでもないんだけどな
ちょっとした休憩の中で思った事がポロッと出るから摩擦が起きにくい
仕事中にやると人によっては自分の時間が潰されたと内心怒ってる事もあるからな
234
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)20:14:14.78 ID:TAwHh1ey0(1/56) AAS
喫煙所の整備コスト考えると会社としてもメリットあるのかもな
あれ、結構維持費掛かるぞ
清掃は専用のプランになるし、換気扇も高性能なものになる
火災防止策も大変だし
318
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)20:25:20.78 ID:fh9zpsjf0(19/44) AAS
>>315
ハゲの癖にキモい顔文字使うなハゲ
368: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)20:32:22.78 ID:mPb7QjOF0(1/3) AAS
くせーよヤニカスw
384
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)20:35:16.78 ID:8mhHdED60(3/44) AAS
>>373
そんなことはない
438: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)20:42:13.78 ID:vnCu2ljg0(1) AAS
飲酒を対象にした方が利口だよ
677
(3): 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)21:15:57.78 ID:6spDVaaa0(1) AAS
仕事中禁煙は分かるけど、
例えばプライベートな時間で吸ってたとして、目撃したからって処罰は無いよね?
そこまでしたら完全に踏み込み過ぎだと思う
872
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)21:53:16.78 ID:AH0X3u9Y0(7/10) AAS
>>852
日本で毎年15000人が受動喫煙で殺されてるという数字を出したのは
国立がん研究センターだけど。
WHO関わってないんだが(;^ω^)
875: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)21:54:02.78 ID:TAwHh1ey0(47/56) AAS
>>874
やめればよい(はじめからしなければよい)のとそうでないのの違いだよ
991: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)22:16:19.78 ID:/4ytNyBE0(1) AAS
>>979
そんな例考える必要ないよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.061s