[過去ログ] 【タバコ】広がる「喫煙者は採用不可」の動き、導入企業は好評価 「差別だ」など反発の声も…★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
351
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)20:30 ID:AH0X3u9Y0(1/10) AAS
>>339
そう言われているが、他人に迷惑かけないことが大前提となっての話だぞ。
487
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)20:49 ID:AH0X3u9Y0(2/10) AAS
>>473
タバコは健康被害があるから一緒にするとかあり得ないけどな
531: 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)20:54 ID:AH0X3u9Y0(3/10) AAS
>>507
就業規則とかじゃなくすでに明確な犯罪として禁止されてるけど。
それとも禁酒法作れとか言う過激な思想の持ち主?
641
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)21:11 ID:AH0X3u9Y0(4/10) AAS
>>606
健康増進法改正があるからじゃね。
喫煙室の設置は認められてるけど、条件満たす喫煙室作るの結構めんどいし。
718
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)21:24 ID:AH0X3u9Y0(5/10) AAS
>>682
場合によっては禁止できるぞ。
社員が喫煙者という事で会社のイメージが損なわれると認定される場合とか。
最終的に裁判にまでなる可能性あって、ハードル高いけど。
838
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)21:47 ID:AH0X3u9Y0(6/10) AAS
>>828
お前は何を持ってその推定を否定してるの?
872
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)21:53 ID:AH0X3u9Y0(7/10) AAS
>>852
日本で毎年15000人が受動喫煙で殺されてるという数字を出したのは
国立がん研究センターだけど。
WHO関わってないんだが(;^ω^)
898
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)21:59 ID:AH0X3u9Y0(8/10) AAS
>>880
マッチポンプなのは変わらないってどういう意味?
がん研究センターの数字も信用できないと言うこと?
952
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)22:08 ID:AH0X3u9Y0(9/10) AAS
>>922
意味わからんが、数字信じてない根拠の説明がすっぽり抜けてるんだけど。
976
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/30(日)22:13 ID:AH0X3u9Y0(10/10) AAS
>>967
だから、がん研究センターの数字も信用できない。
嘘に決まってるというわけ?
じゃあ、試しに信用できる機関の数字出してみてよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.111s*