[過去ログ] 【原田環境相】 “レジ袋は有料化も義務づけるべき” 4日に会見 ★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
687: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金)09:16 ID:EfNvfcab0(4/5) AAS
>>664
燃えるゴミ燃やすのもコストかかるんだけども。
焼却施設に行けばわかるけどビニル袋だらけだよ。
中に何入ってるかわからんから強力火力だし。
無害で燃やせるから問題ないというのは理由は薄いと感じる。
688: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金)09:16 ID:CzaVMlea0(6/9) AAS
マイナンバーあるのだからPC一台でいい
税務署も住民課もなにもかも職員も不要で各市に職員一人でいいね
689: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金)09:17 ID:XHZzAScP0(3/11) AAS
>>672
惣菜用、冷たいもの入れる用、雑誌とか雑貨用と三つの袋を常に持ち歩くことになるw
690: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金)09:17 ID:msEzGEGP0(3/3) AAS
>>670
袋をもらわなければあげる→袋をもらったらとるへの大転換だよ
今まではマイバッグ持って行かなくても余計なお金はかからなかった
691(1): 名無しさん@1周年 2018/10/05(金)09:17 ID:w5p1ftAK0(29/35) AAS
>>686
受けると思った?・・・
692(1): 名無しさん@1周年 2018/10/05(金)09:17 ID:WcZe88F30(25/27) AAS
本仕込とかロイヤルとかあるけどパンの空き袋 あれ
ごはんとか冷凍保存に使うと超便利
693: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金)09:17 ID:tIPJnBtL0(1/15) AAS
船底の塗料の方は規制しないのか
694: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金)09:17 ID:i9l8pF3G0(7/12) AAS
>>670
昔はレジ袋不要ならば-2円とかしてた店多いけど
最近は不要でも値引きなし 必要なら買え方式が増えたな
ある程度の買い物を済ませた後、一個だけ軽い商品をもってまたレジに並ぶ
そこで袋を断って値引きしてもらう人が結構多かったみたい
今は値引きなくなってエコバック持ってくる人が減ったと言ってたな
695: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金)09:17 ID:HmndnHBi0(2/2) AAS
>>656 の続き
役人が頑張れば頑張るほど国が傾く典型
環境省よ、給与は払ってやるから何もするな
霞ヶ関で昼寝してろ
エロ動画サイトを勤務時間中に視るのも許す
そして定時にさったと帰っれ
696: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金)09:17 ID:tUI/llO20(12/16) AAS
>>678
排煙設備に金が掛かるからへたってる自治体は無理
697: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金)09:17 ID:F9zwylZ/0(2/3) AAS
>>684
再利用せずに捨てる奴が多いんだろうな
698: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金)09:18 ID:m8igmPyu0(2/3) AAS
レジ袋よりも弁当や総菜などの食品を入れてる袋や容器の方も問題なんじゃないのー
699: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金)09:18 ID:pUeZJDZg0(2/2) AAS
ゴミ袋が指定有料制にならなければそれでいい
ゴミ袋1枚20円なんて信じられない
700(1): 名無しさん@1周年 2018/10/05(金)09:18 ID:tUI/llO20(13/16) AAS
>>691
満足したw
701(1): 名無しさん@1周年 2018/10/05(金)09:18 ID:LEqEGl1v0(2/2) AAS
日本のスーパーは小物が多すぎるから袋が必要になる
米国みたいに飲み物はガロンで売れ
買い物に行く回数を減らせば時間もガソリンも袋も減る
アホ大臣は利権ばっかりだなおい
702: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金)09:18 ID:tIPJnBtL0(2/15) AAS
菓子の個別包装
703: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金)09:18 ID:5CY0w9Wk0(10/11) AAS
>>679
お前は仕事以外で外に出ないのか?w
コンビニのトイレ利用なんてよくあることだわ、それも女連れてるとな
てかコンビニで金下ろすほうが少ないわw
チマチマ降ろしてんのかめんどくせ
704: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金)09:18 ID:w5p1ftAK0(30/35) AAS
>>700
そっか。
705(1): 名無しさん@1周年 2018/10/05(金)09:19 ID:3iOh2u5w0(1) AAS
ビニールとか日本はゴミ処理をちゃんとやっているだろ・・・
706: 名無しさん@1周年 2018/10/05(金)09:19 ID:dSFrx5Oi0(9/11) AAS
海洋プラ問題は人体にはほぼ影響ないといえる
魚が飲み込んでも多くは魚が吐き出すが排出される
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 296 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.331s*